教育業界ニュース

東京都(65ページ中34ページ目)

ICT活用と働き方改革「教育テックフォーラム」8/10 画像
イベント

ICT活用と働き方改革「教育テックフォーラム」8/10

 大阪キリスト教短大 OCC教育テック総合研究所は2023年8月10日、アルカディア市ヶ谷にて「第1回OCC教育テックフォーラム」を開催する。ICT活用と働き方改革の同時実現について、先進的な事例や研究結果などを報告する。参加費無料。オンライン同時配信も実施。

教育ダッシュボード、24年度から運用開始…東京都 画像
教育行政

教育ダッシュボード、24年度から運用開始…東京都

 東京都教育委員会は2023年7月10日、都立学校における「教育ダッシュボード」の取組みを公表した。2024年度から段階的に運用を開始し、2025年度には全都立学校(一部を除く)に導入する計画。これからの教育の姿を伝えようと、デジタルパンフレットや広報動画も公開した。

東京都教委、アシスタント1名募集…7/19まで 画像
教育行政

東京都教委、アシスタント1名募集…7/19まで

 東京都教育委員会は2023年7月11日、特別支援学校アートプロジェクト展事務局校のアシスタント職員の募集を公表した。採用予定者数は1名。申込締切は7月19日(消印有効)。

プログラミング教育明日会議…ハイブリッド8/4 画像
イベント

プログラミング教育明日会議…ハイブリッド8/4

 東京都小学校プログラミング教育研究会主催の「プログラミング教育明日会議」が2023年8月4日、杉並区立方南小学校とオンラインで開催される。教育関係者を対象に、基調講演や実践報告を行うほか、会場ではワークショップを実施する。参加無料、申込みはPeatixから。

文科省、初等中等教育局の事務補佐員(非常勤職員)1名を募集 画像
教育行政

文科省、初等中等教育局の事務補佐員(非常勤職員)1名を募集

 文部科学省は2023年7月7日、文部科学省初等中等教育局の事務補佐員(非常勤職員)1名の募集を発表した。応募期間は8月3日(必着)。書類一式を郵送または E-mailにて送付する。

教員対象「ベースボール型」授業研究会@東京ドーム、参加者募集 画像
イベント

教員対象「ベースボール型」授業研究会@東京ドーム、参加者募集

 日本野球機構は小・中学校の教員を対象に、2023年8月23日に東京ドームで開催するプロ野球OB選手などが指導を行う「ベースボール型」授業研究会の参加者を募集している。定員は200名。参加費無料。募集締切は8月7日。

東京都、アシスタント職員など3職種の募集 画像
教育行政

東京都、アシスタント職員など3職種の募集

 東京都教育委員会は2023年7月6日と7日、「アシスタント職員」若干名(締切7月14日)、「チャレンジ雇用の教育事務補助員」5名(締切7月25日)、「都立学校図書館専門員」1名(締切7月24日)の募集を公表した。締切はいずれも必着。

教育と研究のDXフォーラム…東京・大阪・福岡 画像
イベント

教育と研究のDXフォーラム…東京・大阪・福岡

 教育新聞ブランドスタジオ主催の「教育と研究のDXフォーラム」が2023年7月27日に福岡、8月24日に東京、8月28日に大阪にて無料開催される。教職員などを対象に、小中高校と大学のDX最前線から校務支援やデータ活用、クラウドを活用した大学研究の導入法を探る。

東京都、高校1人1台端末整備支援員1名募集 画像
教育行政

東京都、高校1人1台端末整備支援員1名募集

 東京都教育委員会は2023年7月5日、東京都教育庁総務部教育政策課における高校1人1台端末整備支援員(会計年度任用職員)1名の募集を開始した。任用予定は8月1日から2024年3月31日。申込締切7月12日(必着)。

公立学校教員採用セミナー「TOKYO教育Festa!」 画像
イベント

公立学校教員採用セミナー「TOKYO教育Festa!」

 東京都教育委員会は2023年10月15日、高校生~大学院生、社会人の教職に関心のある人を対象とした公立学校教員採用セミナー2023「TOKYO教育Festa!」をベルサール渋谷ガーデンにて開催する。事前予約制、当日入場可。予約開始は9月1日から。

都教委、23年度「得意な才能を伸ばす教育」理数プログラム 画像
教育行政

都教委、23年度「得意な才能を伸ばす教育」理数プログラム

 東京都教育委員会は2023年7月9日より、都立高校1年生などを対象に2023年度「得意な才能を伸ばす教育(理数)」を開始する。今回は水素情報館 東京スイソミルなど6施設に訪問予定だという。なお、2023年度の募集は終了している。

東京都、都立学校図書館スーパーバイザー1名募集 画像
教育行政

東京都、都立学校図書館スーパーバイザー1名募集

 東京都教育委員会は2023年7月5日、都立学校図書館のスーパーバイザーの募集を公表した。採用予定者数は1名。申込締切は7月20日(必着)。

品川区の教育委員候補者、保護者枠1名を募集 画像
教育行政

品川区の教育委員候補者、保護者枠1名を募集

 品川区は2023年7月13日(必着)まで、品川区教育委員会委員候補者(保護者枠)を1名募集している。応募資格は、中学生以下の者の保護者で品川区の住民登録があること。応募にあたっては、申込書と小論文の提出が必要。

都教委、国際交流教育課のアシスタント職員を募集 画像
教育行政

都教委、国際交流教育課のアシスタント職員を募集

 東京都教育委員会は2023年7月3日、教育庁グローバル人材育成部国際交流教育課に配置するアシスタント職員(一般業務)の募集について公表した。採用予定者数は1名。申込期限は7月14日(必着)。

東京都、事務や栄養士など臨時的任用職員を募集 画像
教育行政

東京都、事務や栄養士など臨時的任用職員を募集

 東京都教育委員会は2023年7月1日、公立学校などの臨時的任用職員として、事務・司書・栄養士・看護師・技能職、計200名程度の募集を開始した。応募締切は9月30日。

東洋経済education×ICT「Summer Festival」8/5 画像
イベント

東洋経済education×ICT「Summer Festival」8/5

 東洋経済新報社は2023年8月5日、教員、各地域教育委員会など教育従事者を対象としたリアルイベント「東洋経済education×ICT Summer Festival 2023」を御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンターで開催する。午前と午後の2部構成。参加費無料。事前登録制。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7. 32
  8. 33
  9. 34
  10. 35
  11. 36
  12. 37
  13. 38
  14. 39
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 34 of 65
page top