教育業界ニュース

東京都(64ページ中29ページ目)

教育者向けシンポ「グローバル化時代の学校経営戦略」9/24 画像
イベント

教育者向けシンポ「グローバル化時代の学校経営戦略」9/24

 International Student Success Associationは2023年9月24日、高校経営者・国際関係の担当者を対象としたシンポジウム「グローバル化時代の学校経営戦略」を東京国際フォーラムにて開催する。参加費は、懇親会費を含み3,000円。

都立杉並高校、進路情報が漏えい…外部流出なし 画像
教育行政

都立杉並高校、進路情報が漏えい…外部流出なし

 東京都教育委員会は2023年9月5日、都立杉並高等学校において、個人情報が漏えいしたことを発表した。進路アンケート調査の結果が生徒1人のスマートフォンアプリに通知され、生徒15人分の回答内容が一時、閲覧できる状態だったという。

学校の働き方改革、保護者らに理解や協力呼びかけ…東京都 画像
教育行政

学校の働き方改革、保護者らに理解や協力呼びかけ…東京都

 東京都教育委員会は2023年9月5日、保護者らに向けて「学校における働き方改革へのご理解およびご協力のお願い」を公開した。教員が子供たちと向きあう時間や授業準備の時間を確保できるよう、長時間勤務を早急に改善する必要があるとして理解や協力を呼びかけている。

文科省、教育人材政策課の非常勤職員1名募集…10/3必着 画像
教育行政

文科省、教育人材政策課の非常勤職員1名募集…10/3必着

 文部科学省は2023年10月3日まで、総合教育政策局教育人材政策課の非常勤職員(時間雇用職員)を1名募集する。採用期間は、11月1日~2024年3月31日(予定)で、勤務実績などに応じて最大3年間の任用更新が可能。

スポーツ庁の事務補佐員1名募集…文科省 画像
教育行政

スポーツ庁の事務補佐員1名募集…文科省

 文部科学省は2023年9月1日、スポーツ庁の事務補佐員(時間雇用の非常勤職員)採用について発表した。採用人数は1名。採用期間は、2023年11月1日~2024年3月31日。応募締切は、10月2日必着。

文科省、研究振興局の事務補佐員1名募集 画像
教育行政

文科省、研究振興局の事務補佐員1名募集

 文部科学省は2023年9月1日、研究振興局の事務補佐員(時間雇用の非常勤職員)の採用について発表した。採用人数は1名。採用期間は、2023年11月1日~2024年3月31日。応募締切は、10月2日正午必着。

東京都、アシスタント職員1名を募集9/6まで 画像
教育行政

東京都、アシスタント職員1名を募集9/6まで

 東京都教育委員会は2023年8月29日、教育庁指導部高等学校教育指導課のアシスタント職員の募集を公表した。採用予定者数は1名。申込締切は9月6日(必着)。

都教委、教育相談センターの電話相談員を募集 画像
教育行政

都教委、教育相談センターの電話相談員を募集

 東京都教育委員会は、東京都教育相談センターにおける教育電話相談員(会計年度任用職員)3名を募集している。応募締切は9月19日。任用は2023年11月1日から。

中野区、区立小中学校の教材費を一部補助…物価高騰に対応 画像
教育行政

中野区、区立小中学校の教材費を一部補助…物価高騰に対応

 東京都中野区は、物価高騰による経済的負担の軽減を目的に、区立小中学校保護者への教材費補助を実施する。補助金額は、小学生が児童1人あたり5,000円、中学生が生徒1人あたり9,000円。学校を通して保護者の口座に振り込まれる。

港区、全区立中で海外修学旅行…24年度はシンガポールへ 画像
教育行政

港区、全区立中で海外修学旅行…24年度はシンガポールへ

 港区は2023年9月1日、全区立中学校の修学旅行を海外で実施すると発表した。全区立中学校一律で海外修学旅行を行うのは都内でも初の試み。2024年度の行先はシンガポール。国際人育成に向けた取組みの集大成として、区立中学校の魅力向上にもつなげたいねらい。

東京都立大、個人情報が入ったノートPC盗難被害 画像
教育行政

東京都立大、個人情報が入ったノートPC盗難被害

 東京都立大学は2023年8月28日、同大学プレミアム・カレッジの特任教授が海外出張中に学生らの個人情報が入ったノートパソコンの盗難被害に遭ったことを公表した。現時点で、第三者への流出や不正使用による被害などは確認されていないという。

東京都教委、給食事務「アシスタント職員」募集…8/29まで 画像
教育行政

東京都教委、給食事務「アシスタント職員」募集…8/29まで

 東京都教育委員会は2023年8月29日まで、都立学校教育部学校健康推進課のアシスタント職員(一般業務・会計年度任用職員)を募集する。募集するのは9月11日採用と10月1日採用の各2名。職務内容は、都立学校における学校給食に関する事業の事務補助。

文科省、国際教育課の非常勤職員9/25まで募集 画像
教育行政

文科省、国際教育課の非常勤職員9/25まで募集

 文部科学省は2023年9月25日まで、総合教育政策局国際教育課の非常勤職員(時間雇用職員)を1名募集する。採用期間は、11月1日~2024年3月31日(予定)で、勤務実績などに応じて最大3年間の任用更新が可能。

文科省、初等中等教育局の非常勤職員1名募集…9/25必着 画像
教育行政

文科省、初等中等教育局の非常勤職員1名募集…9/25必着

 文部科学省は2023年9月25日まで、初等中等教育局の非常勤職員(時間雇用職員)を1名募集する。採用期間は、11月1日~2024年3月31日(予定)で、勤務実績などに応じて最大3年間の任用更新が可能。

東京都「都立学校副校長マネジメント支援員」追加募集 画像
教育行政

東京都「都立学校副校長マネジメント支援員」追加募集

 東京都教育委員会は2023年8月24日、都立学校副校長マネジメント支援員の追加募集を公表した。採用予定人数は若干名で、任用予定期間は採用の日から2024年3月31日まで。応募締切は9月6日。

教育ダッシュボード、データ取扱い方針を公表…東京都 画像
教育行政

教育ダッシュボード、データ取扱い方針を公表…東京都

 東京都教育委員会は2023年8月24日、「東京都教育ダッシュボードにおける教育データ取扱い方針」を公表した。ダッシュボードで取り扱う教育データの範囲、利用目的、データの保持期間、分析を望まない生徒への対応などを規定している。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 24
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 32
  12. 33
  13. 34
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 29 of 64
page top