教育業界ニュース

保護者(32ページ中14ページ目)

国立大・大学生応援チャリティーイベント10-12月 画像
イベント

国立大・大学生応援チャリティーイベント10-12月

 Alumnoteは教育・研究領域への寄付文化醸成を目的として、国立大学および大学生の活動を支援するオンラインチャリティーイベント「Giving Campaign 2022」を開催する。2022年10月24日の高知大学を皮切りに全国約20の大学が参加する。

障害のある子供への「性教育」オンライン講座12/4 画像
イベント

障害のある子供への「性教育」オンライン講座12/4

 どろんこ会グループは2022年12月4日、「正しく知ろう! 障害のある子どもたちへの性教育」講座をオンラインにて開催する。講師には、日本福祉大学の伊藤修毅准教授を迎える。参加は無料。

乳幼児コロナワクチン接種開始…文科省が周知依頼 画像
教育行政

乳幼児コロナワクチン接種開始…文科省が周知依頼

 生後6か月以上4歳以下の乳幼児に対する新型コロナワクチン接種が、2022年10月24日から可能になった。これを受けて文部科学省は同日、全国の教育委員会等に向けて、接種を希望する保護者が必要な情報を取得できるよう周知への協力を求める事務連絡を出した。

園児の位置わかる「登園バス見守りサービス」otta 画像
教材・サービス

園児の位置わかる「登園バス見守りサービス」otta

 保育園・幼稚園と保護者双方で園児の位置がわかる「登園バス見守りサービス」が2022年冬リリースされる。園児が見守り端末を持って登園するだけで、自動的に位置が記録されるため、毎日の操作が不要で手軽に運用できる。

バス置き去り防止支援装置の実証開始、年内販売へ…コックス 画像
教材・サービス

バス置き去り防止支援装置の実証開始、年内販売へ…コックス

 電子機器製品の開発・製造・販売を行うコックスは、バスの置き去り防止支援装置の試作品による実証を2022年10月13日に開始した。2022年中での製品販売の開始を目指す。

送迎バスの安全装置、首相「事業者負担ゼロの財政措置」 画像
教育行政

送迎バスの安全装置、首相「事業者負担ゼロの財政措置」

 幼稚園等の送迎バスに義務付ける安全装置について、政府は2022年10月17日、事業者の負担が実質的にゼロになるよう財政措置を講じる考えを明らかにした。2023年6月末までに設置するよう、地方自治体を通じて幼稚園や保育所等に働きかけていく。

経産省「未来のブカツ」 キャラバン…ライブ配信10/21 画像
イベント

経産省「未来のブカツ」 キャラバン…ライブ配信10/21

 経済産業省は2022年10月21日、「『未来のブカツ』キャラバン2022」を開催し、YouTubeライブにて無料配信する。当日は最終提言「未来のブカツ」ビジョンの意図を解説し、部活動の地域移行の先にある多様なスポーツ環境のあり方について議論を深める。

認識率99.99%「RealFaceタイムリー」入退出を通知・記録 画像
教材・サービス

認識率99.99%「RealFaceタイムリー」入退出を通知・記録

 TERADA.LENONは、高精度顔認証端末を用いて園児や生徒の到着・退出を第三者に通知する新製品「RealFaceタイムリー」の受注を開始した。顔認証を使用することにより、従来の入退記録手段における見落としを防ぐ。

入退室みまもりシステム…自由度高いカスタマイズ 画像
教材・サービス

入退室みまもりシステム…自由度高いカスタマイズ

 ビーマップは2022年10月13日、体表面温度検知機能搭載・エッジAI顔認証パネル「EG-Keeper」と連携可能な保育施設向け「入退室みまもりシステム」を開発、販売を開始した。保育施設の入退室情報等を保護者のスマホに通知可能。送迎バスの置き去り防止にも活用できる。

スタンフォード協力「ポピンズ海外乳幼児教育研修」オンライン11/5 画像
イベント

スタンフォード協力「ポピンズ海外乳幼児教育研修」オンライン11/5

 ポピンズプロフェッショナルは2022年11月5日、「ポピンズ海外乳幼児教育研修」をオンライン開催する。スタンフォード大学内BINGナーサリースクール全面協力のもと、特別講義等を実施。保育従事者の他、自治体職員や保護者も参加可能。参加費は3,300円(税込)。

児童159人分の家庭連絡票を紛失…大阪市立小学校 画像
教育行政

児童159人分の家庭連絡票を紛失…大阪市立小学校

 大阪市教育委員会は2022年10月11日、大阪市立小学校1校において全児童159人分の文書「家庭連絡票」を紛失していたことを明らかにした。家庭連絡票には、児童の名前や生年月日、住所、家族構成等の個人情報が含まれていた。

登園状況を保護者にLINE通知「園児チェックイン機能」公開 画像
ICT機器

登園状況を保護者にLINE通知「園児チェックイン機能」公開

 Bot Expressは、園児の登園状況を保護者にLINEで通知することができる「園児チェックイン機能」を公開した。保育園・幼稚園だけでなく保護者にも園児の登園状況を知る手段を提供し、通園バスに園児が置き去りになるような事故を未然に防止することを目的としたもの。

メタバース総合展、幕張メッセで初開催10/26-28 画像
イベント

メタバース総合展、幕張メッセで初開催10/26-28

 第1回「メタバース総合展【秋】」が2022年10月26日~28日の3日間、幕張メッセで開催される。メタバースを実現・活用する、あらゆるサービス・技術が出展。Webサイトからの「展示会招待券」申込みで入場無料。商談用の展示会なので、18歳未満は入場不可。

園児服購買サービス「KIRINJI-DX」提供開始、中村被服 画像
教材・サービス

園児服購買サービス「KIRINJI-DX」提供開始、中村被服

 園児服製造・販売を行う縫製メーカーの中村被服は2022年10月3日、幼稚園・保育園向けおよび保護者向け園児服購買サービス「KIRINJI-DX」の提供を開始した。園からの注文には口座振替をサポート。保護者はスマホアプリから注文・決済まで可能。

「未来のブカツ」ビジョン公表、5つの施策群を提言 画像
教育行政

「未来のブカツ」ビジョン公表、5つの施策群を提言

 経済産業省は2022年9月28日、地域×スポーツクラブ産業研究会による最終提言「未来のブカツ」ビジョンを公表した。多様なスポーツクラブが共存する「未来のブカツ」の社会システムを構築するため、大会・場所・人・財源・方針という5本柱の施策群を提言している。

遠隔保育ロボット「ChiCaRo」保育園モニター募集 画像
ICT機器

遠隔保育ロボット「ChiCaRo」保育園モニター募集

 ChiCaRoは2022年9月30日、遠隔保育ロボット「ChiCaRo(チカロ)」の保育施設向けベータ版リリースにともない、台数限定で保育園での無償モニタープランを開始した。モニター申込みはメールで受け付ける。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 14 of 32
page top