教育業界ニュース

教員(先生)(373ページ中103ページ目)

東工大と楽天モバイル、協働研究拠点を開設 画像
教育行政

東工大と楽天モバイル、協働研究拠点を開設

 東京工業大学と楽天モバイルは2023年6月1日、「楽天モバイル次世代エッジコンピューティング・ネットワーク協働研究拠点」を設置した。新たな顧客価値創出を目指し、5Gやマルチアクセスエッジコンピューティング基盤を活用したユースケース開発に関する研究を行うという。

Edv Path、支援補助金の実証自治体・学校を募集 画像
教材・サービス

Edv Path、支援補助金の実証自治体・学校を募集

 Edv Futureが提供する生きる力を育む成長型支援サービス「Edv Path(エデュパス)」は、経済産業省が実施する「探究的な学び支援補助金2023」の採択が決定。実証自治体・学校の募集を開始した。2023年6月14・21・28日にオンライン説明会を開催する。
 

ウェビナー「現役中学校教員の時短術」7/7まで配信…東洋経済新報社 画像
イベント

ウェビナー「現役中学校教員の時短術」7/7まで配信…東洋経済新報社

 東洋経済新報社は2023年7月7日まで、教員や教育委員会、教育従事者などを対象としたウェビナー「定時に帰る!現役中学校教員の時短術」をオンデマンド配信している。申込締切は6月30日、参加費は無料。

熊本県、国際バカロレア「啓発セミナー」7/7 画像
イベント

熊本県、国際バカロレア「啓発セミナー」7/7

 熊本県教育委員会は2023年7月7日、第1回「熊本県国際バカロレア(IB)啓発セミナー」を熊本県庁防災センター会議室にて開催する。国際バカロレア(IB)についての講演やIB教育の紹介、IB教育実践校の先生によるトークセッションを行う。申込締切は6月30日。

障害学生のための「家でも就活カレッジ」6/22キックオフイベント 画像
イベント

障害学生のための「家でも就活カレッジ」6/22キックオフイベント

 エンカレッジは2023年6月22日、障害のある学生のためのキャリア教育プラットフォーム事業「家でも就活オンライン カレッジ(以下、家カレ)」を開始する。十分なキャリア教育を受けられていない障害のある学生に機会を提供していく試み。

秋田県教員採用の志願倍率、前年度比0.3pt増の3.2倍 画像
教育行政

秋田県教員採用の志願倍率、前年度比0.3pt増の3.2倍

 秋田県教育委員会は2023年6月7日、2024年度(令和6年度)公立学校教諭等採用候補者選考試験の志願状況を公表した。志願者は全体で648人、志願倍率は前年度比0.3ポイント増の3.2倍となった。

考学舎、メンタリングサービス開始…教育現場の精神疾患対策 画像
教材・サービス

考学舎、メンタリングサービス開始…教育現場の精神疾患対策

 教育事業を展開する考学舎は2023年6月、教育機関で働く教職員を対象に「メンタリングサービス」の提供を開始した。教育現場の精神疾患対策として、教職員の働く意義を見出し、現場の課題を可視化する新しいサービスを展開する。

教員の業務・処遇を抜本的見直し…政府「骨太方針」原案 画像
教育行政

教員の業務・処遇を抜本的見直し…政府「骨太方針」原案

 政府は2023年6月7日に「経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)」の原案を示した。昨今、改善への気運が高まる教員の働き方改革については、抜本的な処遇改善を図ると明記。注目が集まる「異次元の少子化対策」については記載が見送られた。

子供のChatGPT利用、7割の保護者が「規制必要」 画像
事例

子供のChatGPT利用、7割の保護者が「規制必要」

 塾や習い事に関する総合情報サイト「テラコヤプラス by Ameba」は2023年6月6日、保護者を対象にした「子供のChat(チャット)GPT利用」調査の結果を公表した。保護者の約7割が「規制は必要」と回答し、思考力の低下などを懸念する声があがった。

1人1台授業の課題を振り返ろう…iTeachers TV 画像
事例

1人1台授業の課題を振り返ろう…iTeachers TV

 iTeachers TVは2023年6月7日、香里ヌヴェール学院小学校の樋口万太郎先生による教育ICT実践プレゼンテーション「GIGAスクール時代の授業について振り返ろう」を公開した。1人1台端末の授業実践から課題点を探り、「深い学び」や「板書の必要性」を考える。

京都産大「スマートキャンパス構想」SB×LINEと協定締結 画像
事例

京都産大「スマートキャンパス構想」SB×LINEと協定締結

 京都産業大学は2023年5月26日、大学DXの推進を目的にソフトバンクとLINEの2社と「先端技術を活用した新しい学生生活の実現・研究に関する包括連携協定」を締結した。今後、キャンパス内に5Gを整備し、VR演習室を導入するなどスマートキャンパス化を推進する。

デジタル教科書導入に向けた「情報教育セミナー2023」7/28 画像
教材・サービス

デジタル教科書導入に向けた「情報教育セミナー2023」7/28

 学習情報研究センターは2023年7月28日、小中高校の教員、教育研究・行政機関・教育関係団体関係者を対象に、「情報教育セミナー2023」をアルカディア市ヶ谷とオンラインにて開催する。定員は会場30名、オンライン100名。参加費無料。申込締切7月26日。

河合塾、高校教諭対象「新課程研究会」8/7まで配信 画像
イベント

河合塾、高校教諭対象「新課程研究会」8/7まで配信

 河合塾は、高等学校・高等学校の先生対象にした「2023年度新課程研究会」の配信を2023年8月7日まで行っている。新学習指導要領や教科書分析より、高等学校での指導のポイントや大学入試への影響等について「動画または資料」で報告する。申込締切は7月31日。

生成系AIの技術革新など「教育機関DXシンポ」6/9 画像
イベント

生成系AIの技術革新など「教育機関DXシンポ」6/9

 国立情報学研究所および大学の情報環境のあり方検討会らは2023年6月9日、大学などのオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム第66回「教育機関DXシンポ」を開催する。参加無料。申込みはWebサイトから受け付ける。

ICT支援員Web講習会「初任者特別講習」6月 画像
教材・サービス

ICT支援員Web講習会「初任者特別講習」6月

 日本ICT支援員協会は2023年6月、ICT支援員に必要な基礎知識を習得できる「ICT支援員Web講習会ブロンズコース 初任者特別講習会‘23」を開講する。開講日は6月17日、24日、25日(各日同内容)。受講料7,000円(税込)。Webサイトにて申込みを受け付ける。

経産省「未来の教室」2023年度公募…6/26まで 画像
教材・サービス

経産省「未来の教室」2023年度公募…6/26まで

 経済産業省は2023年6月5日、2023年度(令和5年度)「未来の教室」実証事業の公募要領をWebサイトで公表した。産業構造審議会 教育イノベーション小委員会「中間とりまとめ」論点の社会実装に関する実証を公募する。公募締切は6月26日正午。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 98
  8. 99
  9. 100
  10. 101
  11. 102
  12. 103
  13. 104
  14. 105
  15. 106
  16. 107
  17. 108
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 103 of 373
page top