教育業界ニュース

いじめ(6ページ中6ページ目)

いじめ防止対策の徹底を要請、積極的な認知や早期対応…文科省が通知 画像
教育行政

いじめ防止対策の徹底を要請、積極的な認知や早期対応…文科省が通知

 東京都町田市の女子児童がいじめを苦に自殺した問題等を受けて、文部科学省は2021年9月21日、いじめの積極的な認知を含むいじめ防止対策について、いじめ防止対策推進法等に基づいた対応を行うよう、全国の教育委員会等の学校設置者に通知した。

いじめの早期発見・解決策となる事例紹介9・10月…先着50名 画像
イベント

いじめの早期発見・解決策となる事例紹介9・10月…先着50名

 アディッシュとその子会社のアディッシュプラスは2021年9月29日と10月12日、教育関係者向けに、いじめの早期発見・解決策にいじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」を活用している自治体担当者による事例紹介イベントを開催する。

小学生の8割がいじめ被害経験あり、国立教育政策研究所 画像
教育行政

小学生の8割がいじめ被害経験あり、国立教育政策研究所

 小学生の8割が暴力をともなわないいじめ被害の経験者であることが2021年7月16日、国立教育政策研究所が公表した生徒指導支援資料7「いじめに取り組む2」から明らかになった。加害、被害経験ともに減少傾向にあるものの、小学生の加害経験率は69%であった。

東京都、新たな「いじめ総合対策」保護者プログラムなど 画像
教育行政

東京都、新たな「いじめ総合対策」保護者プログラムなど

 東京都教育委員会は2021年3月31日、「いじめ総合対策(第2次・一部改定)」をWebサイトに公開した。いじめ防止の取組みを推進するポイントなどをあげ、新たに開発した「保護者プログラム」や「地域プログラム」も盛り込んでいる。

【相談対応Q&A】いじめ疑惑、学校で調査して 画像
事例

【相談対応Q&A】いじめ疑惑、学校で調査して

 「子どもの持ち物へのいたずらなどがあったのですが…」という連絡が保護者からあることがあります。こういったケースでは迅速な対応が求められます。

虐待やいじめ対応など「法務相談体制構築に向けた手引き」 画像
教育行政

虐待やいじめ対応など「法務相談体制構築に向けた手引き」

 文部科学省は2020年12月25日、「教育行政に係る法務相談体制構築に向けた手引き(第1版)」をWebサイトに公表した。弁護士との連携を深め、学校・地域の実情にあった法務相談体制を構築するための手順や留意点、事例などをまとめている。

【相談対応Q&A】いじめっ子とクラスを離してほしい 画像
事例

【相談対応Q&A】いじめっ子とクラスを離してほしい

 保護者や地域からの相談に先生はどのように対応するのが良いだろうか?クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第8回は「いじめっ子とクラスを離してほしい」。

いじめ対策サービス「YourBase」都内私立学校で正式採用 画像
教材・サービス

いじめ対策サービス「YourBase」都内私立学校で正式採用

 wit-roomは、生徒が匿名で学校にいじめの投稿ができるWebサービス「いじめ対策サービスYourBase」が2019年4月からの試験期間を終え、2020年4月より都内私立学校で正式採用された。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 6 of 6
page top