
コロナ禍の世界の大学入試を振り返るシンポジウム11/14
大学入試センターは2021年11月14日、「COVID-19の災禍と世界の大学入試」と題したシンポジウムを開催する。定員は800人。大学入試センターWebサイトにて先着順にて申込みを受け付ける。

アクティブラーニングとは【教育業界 最新用語集】
「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

GIGAスクール構想に緊急提言、端末整備やネット環境…経団連
日本経済団体連合会(経団連)は2021年10月15日、GIGAスクール構想の確実な実施に向けた緊急提言を公表した。教育現場にとって特に緊急性の高い施策として、高校生の1人1台教育用端末とセキュリティ対策を2022年度前半まで完了すべきと提言している。

問題行動・不登校調査…先週の教育業界ニュースまとめ読み
先週(2021年10月11日~10月15日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。教職大学院の入学者選抜や、児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査等、文部科学省関連のニュースが多数あった。

マイクロソフトの認定資格支援プログラム12月開講…学びのコーチ
パーソルイノベーションが提供する法人向けオンラインコーチングサービス「学びのコーチ」は、マイクロソフトの認定資格「AZ-104 Azure Administrator」の資格取得支援プログラムを2021年12月に開講する。所属に関わらず、1名から参加可能。費用は12万円(税別)。

除菌・充電できるタブレット保管庫…サンワサプライ
サンワサプライは2021年10月15日、UV照射での除菌機能が搭載された、14インチ程度までのノートパソコン、タブレットが収納できる充電保管庫「CAI-CAB60W」を発売した。標準価格は25万800円(税込)。

マイクロソフト、10月のセキュリティ情報公開…Windows(Win32k)の脆弱性も
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は10月13日、「Microsoft 製品の脆弱性対策について(2021年10月)」を発表した。一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)も「2021年10月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起」を発表している

教育産業市場、2021年度は2兆8,333億8千万円…5%増
矢野経済研究所は2021年10月14日、教育産業市場に関する調査結果を発表した。主要15分野における国内の教育産業市場について、2020年度は2兆6,997億1,000万円にのぼり、2021年度は2兆8,333億8,000万円と予測される。

東京都のいじめ、前年比2万2,041件減少…不登校は増加傾向
東京都教育委員会は2021年10月13日、「2020年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果を公開した。いじめの認知件数は、前年度より2万2,041件減の4万2,538件で、すべての校種で減少。一方、小中学校における不登校児童生徒は増加している。

小中高校の自殺者数、過去最多の415人…文科省調査
文部科学省は2021年10月13日、「令和2年度(2020年度)児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の結果を公開した。小・中・高等学校から報告のあった自殺した児童生徒数は、前年度(2019年度)比98人増の415人で、調査開始以降最多となった。

コロナ等感染リスク低減対策のための参考ガイド、東大らが策定
東京大学とダイキン工業、日本ペイントホールディングスは、呼吸器感染症の感染リスク低減対策のための教育現場向け参考ガイドを共同で策定した。参考ガイドは東京大学Webサイトにてダウンロードできる。

すらら…利用者数40万人、導入2,500校を突破
すららネットは2021年10月12日、AI×アダプティブラーニング「すらら」とアダプティブラーニング教材「すららドリル」の利用者が40万人、導入校舎数が2,500校を突破したと発表した。GIGAスクール構想による公立学校のニーズ拡大等を背景に2か月で3倍以上に増加したという。

IT分野の女子中高生向け出張授業…希望校募集
レノボ・ジャパンとWaffleは、10月11日の「国際ガールズ・デー」を記念し、IT/テクノロジー分野でのジェンダーギャップの是正に向けて女子中高生向けの出張授業を希望する学校を募集する。講演料は無料。実施期間は2022年1月~2022年6月の平日。

神田外大「英語教師のための自律学習者育成ガイドブック」刊行
神田外語大学は2021年9月10日、「英語教師のための自律学習者育成ガイドブック」を刊行した。英語学習で成果を出すカギは「学習者の自律性」だとし、そのために英語教師は何をすべきかを示す羅針盤となる一冊。価格は1,540円(税込)。

タブレット10台収納できる鍵付き保管庫…サンワサプライ
サンワサプライは、タブレットやノートパソコンを10台まとめて収納できる鍵付き保管庫「CAI-CAB109」を発売した。標準価格は6万6,000円(税込)。保管中に充電ができる。

文科省「諸外国の教育動向2020年度版」刊行
文部科学省は2021年9月28日、「諸外国の教育動向2020年度版」(教育調査第159集)を明石書店より刊行した。主要国の教育政策・行財政、初等中等教育、高等教育等について、2020年度のおもな動向をジャンル別にまとめている。