教育業界ニュース

ICT機器記事一覧(69ページ中45ページ目)

健康観察アプリ「LEBER for School」1,000校導入 画像
校務

健康観察アプリ「LEBER for School」1,000校導入

 2020年6月よりサービス提供が開始された健康観察アプリ「LEBER for School」の導入学校数が1,000校を突破した。コロナ禍での子供たちの健康状態の把握、学校現場での感染症拡大の予防に貢献している。

高校「情報I」教科書サポートページ、アシアルが無料提供 画像
授業

高校「情報I」教科書サポートページ、アシアルが無料提供

 アシアルは、プログラミング学習環境「Monaca Education」で高等学校「情報I」教科書に沿ってPythonを学習するために活用できるサポートページの無料提供を開始。

電子ペーパーとは【教育業界 最新用語集】 画像
その他

電子ペーパーとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

マイクロソフト、教育向けノートPC発表…3万円から 画像
授業

マイクロソフト、教育向けノートPC発表…3万円から

 米マイクロソフトは2021年11月9日、教育機関向けに「Windows 11 SE」と「Surface Laptop SE」を発表した。Windows 11 SEを稼働するために開発されたノートPC「Surface Laptop SE」は、参考価格2万7,800円(税別)より提供される。

電子黒板とは【教育業界 最新用語集】 画像
授業

電子黒板とは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

デバイスとは【教育業界 最新用語集】 画像
その他

デバイスとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

デタッチャブルとは【教育業界 最新用語集】 画像
その他

デタッチャブルとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

【ウェビナー11/24】1人1台端末で広がる子供たちの未来、ドルトン東京学園 荒木校長が登壇 画像
授業

【ウェビナー11/24】1人1台端末で広がる子供たちの未来、ドルトン東京学園 荒木校長が登壇PR

 リシードはVirtual 教育ICT Expo 2021の一環としてデル・テクノロジーズ協賛のもと2021年11月24日、教職員を対象にウェビナー「1人1台端末で広がる子供たちの未来」を開催する。

デジタルペンとは【教育業界 最新用語集】 画像
授業

デジタルペンとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

会話AIロボット「Romi」小中学校で試験導入 画像
授業

会話AIロボット「Romi」小中学校で試験導入

 ミクシィのVantageスタジオは2021年11月8日より、自律型会話ロボット「Romi」を渋谷区立渋谷本町学園の小学1年生から中学3年生の教室にテスト導入する。学習へのロボット活用等を目指す。

14インチまでのタブレットが収納可能な保管庫…サンワサプライ 画像
その他

14インチまでのタブレットが収納可能な保管庫…サンワサプライ

 サンワサプライは、14インチまでのタブレットを一括で収納し、管理がしやすくなるタブレット収納保管庫を発売。22台収納タイプの「CAI-CAB61LM」と、44台収納タイプの「CAI-CAB62LM」がある。

スキャナーとは【教育業界 最新用語集】 画像
授業

スキャナーとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

書画カメラとは【教育業界 最新用語集】 画像
授業

書画カメラとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

実物投影機とは【教育業界 最新用語集】 画像
授業

実物投影機とは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

GIGA端末利用調査、集金業務への不安…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
授業

GIGA端末利用調査、集金業務への不安…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2021年11月1日~11月5日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。96%以上の小中学校がGIGA端末を利活用開始、集金業務への不安等、教育ICT関連のニュースが多数あった。

1人1台端末整備を支援、教育機関向けオンラインストア開設 画像
その他

1人1台端末整備を支援、教育機関向けオンラインストア開設

 大塚商会は2022年初頭より、高等学校における1人1台端末の整備を支援するため、教育機関に限定したオンラインストア「EDUSeed(エデュシード)」を開始する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 41
  7. 42
  8. 43
  9. 44
  10. 45
  11. 46
  12. 47
  13. 48
  14. 49
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 45 of 69
page top