教育業界ニュース

Chromebook活用の授業実践例…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年11月17日、広島女学院中学高等学校の今田英樹先生による教育ICT実践プレゼンテーション「Chromebookの授業での活用について~SAMRモデルに当てはめてみました~」を公開した。授業へのChromebook導入の段階的な実践例を紹介する。

事例 ICT活用
iTeachers TV「Chromebookの授業での活用について~SAMRモデルに当てはめてみました~」
  • iTeachers TV「Chromebookの授業での活用について~SAMRモデルに当てはめてみました~」
  • 今田英樹先生「Chromebookの授業での活用について~SAMRモデルに当てはめてみました~」
  • iTeachers
 iTeachers TVは2021年11月17日、広島女学院中学高等学校の今田英樹先生による教育ICT実践プレゼンテーション「Chromebookの授業での活用について~SAMRモデルに当てはめてみました~」を公開した。授業へのChromebook導入の段階的な実践例を紹介する。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、広島女学院中学高等学校の今田英樹先生。「Chromebookの授業での活用について~SAMRモデルに当てはめてみました~」と題して、11月10日に前編(Vol.296)、11月17日に後編(Vol.297)を公開した。

 今田先生は、広島女学院中学高等学校の教務部ICT機器係として、Chromebookの1人1台環境構築をはじめ、ICT機器の整備を担当。保健体育科教諭。Google認定教育者Lv2、Google認定トレーナーの資格を取得。GEG(Google Educator Group)Hiroshima Cityのリーダーとして、校内だけでなく地域でのICT普及にも努めている。

 前編では、広島女学院中学高等学校におけるChromebookの1人1台環境構築までの流れを伝え、管理・抑制ではなく生徒の自律を促し、生徒が文房具として日常的に使用するための運用方針とルールも説明する。さらに、授業でのChromebook活用の実践例について、ICT活用のレベルを示す「SAMRモデル」にあてはめて紹介し、前編では「S:Substitution(代替)」「A:Augmentation(増強)」の実践をあげる。

 後編では、「SAMRモデル」のうち、「M:Modification(変容)」「R:Redefinition(再定義)」の実践をピックアップ。「M:変容」については、解説動画作り等を通して、教師が生徒に一方的に教えることをやめた事例を取りあげ、教育内容がどう変容したのかを語る。「R:再定義」では、授業の目的を「学ぶことによる自身の行動の変容」から「学んだことを社会に還元する」へと変えた事例を紹介。Chromebookの活用を進めるうえでのポイントについて伝える。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編では東京成徳大学中学・高等学校の廣重求先生による「Photo Boothで楽しい写真を撮ろう!」、後編では日本大学高等学校・中学校の田中忠司先生による「BGMでクラス・マネジメント」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに297回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.296】広島女学院中学高等学校の今田英樹先生
「Chromebookの授業での活用について~SAMRモデルに当てはめてみました~」前編


◆iTeachers TV【Vol.297】広島女学院中学高等学校の今田英樹先生
「Chromebookの授業での活用について~SAMRモデルに当てはめてみました~」後編
《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top