教育業界ニュース
東京都教育委員会は2025年5月22日、2024年度中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の実施状況を公表した。2024年度は1年生6万7,743人、2年生6万8,236人、3年生7万741人が受験。学年が上がるにつれてCEFR-Jレベルが着実に上昇していることがわかった。
東京都の中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR3)にお…
東京都教育委員会は2025年5月22日、東京グローバル人材育成指…
日本英語検定協会の想定を上回る申込みがあった「池田周先生…
クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せ…
秋田県教育委員会は2025年5月22日、2026年度(令和8年度)秋…
東京都教育委員会は2025年5月22日、都立高校における「新たな…
2026年度(令和8年度)大学入学共通テストより、出願手続きが…