教育業界ニュース
総務省は2024年6月11日、2023年度青少年のインターネット・リテラシー指標等に係る調査結果を公表した。高校生の正答率は71.4%で、前年度に比べ0.3ポイント上昇。リスク分類別の正答率では、「不適正取引リスク」に対応する問の正答率が59.6%ともっとも低く、注意が必要な点が明らかになった。
「日本スタートアップ大賞2025」の表彰式が2025年8月26日に開…
ICT担当者の70.9%が現在学校で導入しているWi-Fiを「改善し…
千葉県教育委員会は2025年9月17日、県立学校で勤務する臨時的…
NTTドコモのモバイル社会研究所は2025年7月14日、2024年11月…
Google for Educationは、教育現場におけるAI活用をテーマに…
文部科学省は2025年8月29日、教育行政に係る法務相談体制の充…