鹿児島県教育委員会は2025年9月5日、2026年度(令和8年度)鹿児島県公立学校教員等採用選考試験の最終結果を発表した。受験者1,085人のうち合格者数は534人。最終倍率は、前年度比0.1ポイント減の2.0倍となった。
2026年度鹿児島県公立学校教員等採用選考試験は、1次試験を6月15日、2次試験を8月1日~13日に実施。9月5日に合格者を発表した。
出願者1,136人のうち、1,085人が1次試験を受験。最終合格者は、前年度比1人減の534人となった。校種別の合格者数は、小学校223人、中学校151人、高等学校56人、特別支援学校60人、養護教諭29人、栄養教諭3人、実習助手8人、寄宿舎指導員4人。
合格倍率(1次受験者数/最終合格者数)は、前年度比0.1ポイント減の2.0倍。校種別の倍率は、小学校1.3倍(前年度1.2倍)、中学校1.8倍(前年度2.0倍)、高等学校4.8倍(前年度5.3倍)、特別支援学校1.4倍(前年度1.7倍)、養護教諭3.2倍(前年度3.7倍)、栄養教諭13.0倍(前年度16.3倍)、実習助手3.0倍(前年度4.0倍)、寄宿舎指導員4.5倍(前年度6.3倍)となった。
なお、第2・3希望合格者28人は、第1希望受験校種の受験者数から除外し、合格校種の受験者としてカウント、合格倍率を算出している。