教育業界ニュース

中部大学、ベトナム3大学と協定締結…国際交流を促進

 中部大学は、ベトナム社会主義共和国の「ハノイ工科大学」「PTIT(郵政通信技術大学)」「フエ外国語大学」と学術交流協定を締結することを発表した。

事例 その他
中部大学
  • 中部大学

 中部大学は、ベトナム社会主義共和国の「ハノイ工科大学」「PTIT(郵政通信技術大学)」「フエ外国語大学」と学術交流協定を締結することを発表した。この協定により、学生・教職員・研究者の交流を促進し、共同研究の推進を図ることで、学術分野における国際的な連携を強化することを目指している。

 協定の締結を記念し、東京都千代田区で開催される「VADX INNOVATION DAY 2025」において、学術交流協定書の交換式が行われる。同イベントには、ベトナムのグエン・チ・ズン副首相やファム・クアン・ヒエウ駐日特命全権大使が来賓として参加予定であり、両国をあげた国際的な交流の場となる。

 「VADX INNOVATION DAY 2025」は、2025年5月30日に東京都千代田区丸の内のTokyo Innovation Baseで開催された。

 この協定により、中部大学とベトナムの3大学は、学生や教職員、研究者の交流を活発化させ、共同研究を通じて国際的な学術ネットワークを強化することを目指している。

《吹野准》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top