教育業界ニュース

1位は学校に特化した「著作権」図書ランキング2022

 日本出版販売は2023年4月11日、2022年度「年間図書ランキング」を発表した。セット部門1位には「改訂新版 学校で知っておきたい 著作権(汐文社)」が選ばれ、社会、生活、生き物等、教科書で扱う単元の関連書籍が上位にランクインした。

教材・サービス 授業
2022年度年間図書ランキング 各部門1位
  • 2022年度年間図書ランキング 各部門1位
  • セット部門(小・中学校)ランキング
  • 単品部門(小学校)ランキング
  • 単品部門(中学校)ランキング
  • 日販図書館選書センター
  • 日販図書館選書センター

 日本出版販売は2023年4月11日、2022年度「年間図書ランキング」を発表した。セット部門1位には「改訂新版 学校で知っておきたい 著作権(汐文社)」が選ばれ、社会、生活、生き物等、教科書で扱う単元の関連書籍が上位にランクインした。

 年間図書ランキングは、日販図書館選書センターに来場した図書館関係者が選書した図書を選ばれた回数によってランキング化し、毎年発表しているもの。今回の集計期間は2022年4月~2023年3月。学校図書のトレンドを映すランキングとして、図書館をはじめ、小中学生向けの選書の参考に活用してもらいたいねらい。

 小中学校の児童・生徒向けの図書を学校図書館関係者に図書見本として紹介する日販図書館選書センターは、常時3万冊規模の図書見本を展示。常駐する経験豊富なコンシェルジュが来場者との対話を通じて、希望のテーマの図書提案から他校での展開事例の紹介まで、ニーズに沿った選書をサポートする。

 セット部門の1位は、汐文社「改訂新版 学校で知っておきたい 著作権(全3巻)」、2位はポプラ社「調べてみよう!日本の伝統工芸のみりょく(全7巻)」、3位は汐文社「みんなで図書館活動 この本、おすすめします!(全3巻)」。

 1位の図書は、学校の話題に特化した著作権についてまとめた全3巻セット。学校においてナーバスな問題になりがちな著作権について、きちんと理解すれば学校関係者にとって有益な点が多いことをわかりやすく伝えている。前年度1位だった、ポプラ社「SDGsのきほん 未来のための17の目標(全18巻)」は、7位にランクダウン。2022年度は、社会、生活、生き物等、教科書で扱う単元の関連書籍が上位にランクインした。

 小学校単品部門1位は、小学館「大ピンチずかん」。子供が出会う世の中のさまざまな大ピンチを「大ピンチレベル」の大きさと、5段階の「なりやすさ」で分類し、レベルの小さいものから順番に紹介したユーモアにあふれた1冊。その他、宝石や鉱物に関する図書が多く、小学生のトレンドになっていることがうかがえる。

 中学校単品部門1位は、KADOKAWA「君たちは今が世界(すべて)」。六年三組の調理実習中に起きた、洗剤混入事件を設定に書き上げた小説は、ヒリヒリするような教室の空気が伝わってくる作品として入試問題にも多く採用されている。小説以外では、日常において役立つ実用書が多数選ばれた。

 年間図書ランキングは、日本出版販売のコーポレートサイトに掲載。各部門20位まで紹介している。

◆年間人気図書ランキング
【セット部門(小・中学校)】
1位「改訂新版 学校で知っておきたい 著作権(全3巻)」汐文社
2位「調べてみよう!日本の伝統工芸のみりょく(全7巻)」ポプラ社
3位「みんなで図書館活動 この本、おすすめします!(全3巻)」汐文社
4位「道具1つでらくらくスイーツ(全3巻)」汐文社
5位「大接近!工場見学 ごみとリサイクル編(全6巻)」岩崎書店

【単品部門(小学校)】
1位「大ピンチずかん」小学館
2位「みんなが知りたい!宝石のすべて きれいな石の成り立ちから美しさのヒミツまで」メイツユニバーサルコンテンツ
3位「る」PHP研究所
4位「ずかん宝石」技術評論社
5位「ぼくとがっこう」アリス館

【単品部門(中学校)】
1位「君たちは今が世界(すべて)」KADOKAWA
2位「推しことば類語辞典」笠倉出版社
3位「少年のための少年法入門」旬報社
4位「図解でスッと頭に入る江戸時代」昭文社
5位「高校受験で成功する!中学生の『合格ノート』改訂版 教科別必勝ポイント55」メイツユニバーサルコンテンツ

《畑山望》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top