教育業界ニュース

探究学習のカリキュラムデザイン…iTeachers TV

 iTeachers TVは2023年4月12日、明星中学校・高等学校の木村剛隆先生による教育ICT実践プレゼンテーション「アクションベースで思考する探究学習のカリキュラムデザイン」を公開した。探究学習の活動デザインやツール開発を紹介する。

事例 活用例
iTeachers TV「アクションベースで思考する探究学習のカリキュラムデザイン」
  • iTeachers TV「アクションベースで思考する探究学習のカリキュラムデザイン」
  • 木村剛隆先生「アクションベースで思考する探究学習のカリキュラムデザイン」前編
  • iTeachers

 iTeachers TVは2023年4月12日、明星中学校・高等学校の木村剛隆先生による教育ICT実践プレゼンテーション「アクションベースで思考する探究学習のカリキュラムデザイン」を公開した。探究学習の活動デザインやツール開発を紹介する。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、明星中学校・高等学校情報科教諭の木村剛隆先生。「アクションベースで思考する探究学習のカリキュラムデザイン」と題して、4月5日に前編(Vol.357)、4月12日に後編(Vol.358)を公開した。

 木村先生は、屋久島で2年間教員を経験し、現在は明星中学校・高等学校で「情報」の授業を担当。「情報I」の新カリキュラムの設計と実践、「総合的な探究の時間」のカリキュラム設計と運営・実践を担う。大学時代から、プロジェクト学習や正課外活動を軸に研究・実践している。

 前編では、探究学習の目的や概観を解説したうえで、研修旅行(修学旅行)を中心とした1年間のカリキュラムを紹介する。「地域に還元するSocial Goodなアクションをすること」を目標に旅行代理店とともにカリキュラムを作り、1学期は興味関心の発掘を目指して活動。2学期からグループで課題解決のアイデアを作り、研修旅行を実施。それらの成果として3学期に発表とアクションにつなげた探究学習の全体像や気付きについて説明する。

 後編では、アクションベースで思考するカードゲームの開発について話をする。プロジェクトのアイデア作りの場面で、「Social Actionカードゲーム」というアイデア出しを誘発するゲームを開発し、アクションベースで探究の課題を作るという仕掛けを作成。開発を思いついた経緯、カードゲームの仕様や効果とともに、1年間のカリキュラム運営の中での失敗や反省についても語る。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編では未来教育デザインの平井聡一郎先生による「リーディングDXスクールで格差是正」、後編では玉川大学の小酒井正和先生による「授業で使える!ツール活用講座」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに358回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.357】明星中学校・高等学校の木村剛隆先生
「アクションベースで思考する探究学習のカリキュラムデザイン」前編

◆iTeachers TV【Vol.358】明星中学校・高等学校の木村剛隆先生
「アクションベースで思考する探究学習のカリキュラムデザイン」後編

《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top