ロジカ・アカデミーは、プログラミング教育・探究学習(PBL)・キャリア教育等の各教育分野の最先端の取組みや事例を紹介する「次世代教育サミット」を2022年3月5日にオンライン開催する。対象は、子育て中の保護者、教員等。参加無料。事前予約制。 次世代教育サミットは、2025年の大学入試から導入される予定のプログラミング教育をはじめ、ICT教育・探究学習(PBL)・キャリア教育・情報モラル教育等、最先端の教育における取組事例や最新情報を紹介するイベント。 特別ゲストには元プロ野球選手で、現在は田中学園立命館慶祥小学校の理事長を務める田中賢介氏を迎える。講演は、東京大学名誉教授の竹内郁雄氏が「楽しければ人は育つ」をテーマに登壇する他、LINEみらい財団の西尾勇気氏が「トラブルベースから活用型の情報モラル教育へ」をテーマに、NECコーポレート事業開発本部の山浦莉代氏が「学校や地域などの枠を越えたオンライン探究学習の実践」について登壇する。 その他、眼鏡市場人材開発本部 教育部リーダー金子和詩氏、グローバルキャスト バレッドキッズ本部 セクションマネージャー髙橋玲子氏、ロジカ・エデュケーション 代表取締役CEO 関愛氏、ポジティブ 13歳経営者おはぎ氏がそれぞれのテーマで最新の教育情報を紹介する。 「次世代教育サミット2022」は、3月5日午前10時~正午オンラインで開催する。参加無料。事前予約制。◆次世代教育サミット2022日時:2022年3月5日(土)10:00~12:00会場:オンライン対象:子育て中の保護者、教員等募集人数:1,000名参加費:無料申込方法:SENSEIイベントポータルより申し込む
【EDIX2025】NOLTYプランナーズ、志望理由書作成AIサービス体験会…4/23-25 2025.3.26 Wed 18:15 NOLTYプランナーズは、2025年4月23日から25日にかけて東京ビ…