教育業界ニュース

note×岩手県、全県立高と県教委がnoteで情報発信

 noteは、岩手県立高校が実施する探究的な学びの活動状況の配信をサポートするため、2022年2月18日に岩手県と協定を締結。岩手県内の全県立高校63校と岩手県教育委員会は、noteで情報を発信する。

教材・サービス 授業
noteと岩手県、2月18日協定を締結
  • noteと岩手県、2月18日協定を締結
 noteは、岩手県立高校が実施する探究的な学びの活動状況の配信をサポートするため、2022年2月18日に岩手県と協定を締結。岩手県内の全県立高校63校と岩手県教育委員会は、noteで情報を発信する。

 noteでは、学校の授業や情報発信をサポートする「教育支援プログラム」で、出前授業や法人向けサービス「note pro」を無償提供する等、学校の情報発信を支援する活動を実施。出前授業は、これまで延べ1,300人の中高生が受講し、「note pro」は無償提供を通じた情報発信サポートを35校に提供した。

 今回、岩手県とnoteは協議を重ねた結果、全県立高校がnoteで情報発信を行い、その記事を県教育委員会がまとめるアイデアが具体化。noteも、教育委員会や各学校と協力し、県立高校の新しい情報発信のモデルを作りたいと考え、教育分野では初めて自治体と協定を結ぶこととなった。

 具体的には、岩手県の全県立高校63校がnote proアカウントを開設し、探究的な学びの活動の様子を発信。各学校の記事を岩手県教育委員会がnoteを使用し、まとめページを作成。noteの活用により、教育委員会と学校の共創型Webメディアを構築していく。

 noteは、この協定を通じて、生徒が探究的に学ぶ機会を共創する「いわての高校魅力化」の取組みを社会にわかりやすく届けるサポートができればと考えている。さらに今後は、この取組みを「学校の情報発信DX」の事例として、他の自治体や学校に参考にしてもらえるようにするとともに、教育分野での自治体や事業者との連携もより進めていきたいとしている。
《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top