教育業界ニュース

大学入学共通テストとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

イベント 学習者
画像はイメージ
  • 画像はイメージ
 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

大学入学共通テストとは


読み


 だいがくにゅうがくきょうつうてすと

表記


 大学入学共通テスト、共通テスト

分類


 入試

ひとことで言うと


 大学入学志願者の高校段階における基礎的な学習の達成の程度を判定するテスト。

解説


 大学入学共通テストは、大学入学共通テストを利用する国公私立大学が大学入試センターと協力して実施するテスト。2021年度より行われている。
 毎年1月中旬の土曜日・日曜日の2日間にわたり、全国で一斉に実施。解答はマーク方式で、英語ではICプレーヤーを用いたリスニング試験を行う。国公立大学を志願する学生は、第1次試験となるため原則として受験しなければならない。私立大学も多くの学校が「共通テスト利用入試」を設けており、共通テストを受験することで志望校の選択肢が広がる。
 2022年度から始まる学習指導要領を踏まえて、2025年度(2025年1月実施)の大学入学共通テストでは大きな変更が予定されている。

関連用語

大学入試センター試験

最終更新日:2021年10月22日
《外岡紘代》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top