教育業界ニュース

ドルトン東京学園の保護者会活動…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年7月14日、ドルトン東京学園中等部・高等部の安居長敏先生による教育ICT実践プレゼンテーション「やりたい人が、やれる時に、できることを~ドルトン東京学園の保護者会活動~」を公開した。保護者による自主的な組織や活動について紹介する。

事例 その他
iTeachers TV「やりたい人が、やれる時に、できることを~ドルトン東京学園の保護者会活動~」
  • iTeachers TV「やりたい人が、やれる時に、できることを~ドルトン東京学園の保護者会活動~」
  • 安居長敏先生「やりたい人が、やれる時に、できることを~ドルトン東京学園の保護者会活動~」
  • iTeachers
 iTeachers TVは2021年7月14日、ドルトン東京学園中等部・高等部の安居長敏先生による教育ICT実践プレゼンテーション「やりたい人が、やれる時に、できることを~ドルトン東京学園の保護者会活動~」を公開した。保護者による自主的な組織や活動について紹介する。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、ドルトン東京学園中等部・高等部の安居長敏先生。「やりたい人が、やれる時に、できることを~ドルトン東京学園の保護者会活動~」と題して、7月7日に前編(Vol.278)、7月14日に後編(Vol.279)を公開した。

 安居先生は、私立女子高で20年間教員を務めた後、42歳で起業。滋賀でコミュニティFM2局を設立し、個人でもITサポート事業を営む。46歳で再び学校現場に戻り、滋賀と沖縄で校長を歴任。2019年4月、開校と同時にドルトン東京学園へ。現在、副校長。

 前編では、「学校にあるのが当たり前」という慣例的なものを見直し、PTAがないというドルトン東京学園の保護者会活動について、2020年度までの開校2年間を振り返る。初年度に保護者数名に依頼して、東京都の私立中高協会第12支部PTA連合会の総会等に参加するために「ドルトン・サポーターズ」が組織され、開校2年目に保護者有志による自主的な活動団体「ドルトンプラン勉強会」が誕生。全保護者に呼びかけて行われたオンラインイベントの模様等を通じて、学校と保護者の関係、保護者間で芽生えた自主活動への胎動を伝える。

 後編では、開校3年目の2021年度、1期生(中3)の保護者が新たに立ち上げた「Voluntary Community of Dalton Tokyo(VCD)」のあり方や行動原理に焦点をあてる。総勢14名の発起メンバーには「ドルトン・サポーターズ」と「ドルトンプラン勉強会」のメンバーの一部も加わった。ドルトンの教育理念である「自由と協働」を保護者自身が体現し、学校や子供たちをサポートしようと、多岐にわたって提案する保護者の動きや学校の受け止め等を紹介する。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編では聖徳学園中学・高等学校の品田健先生による「mmhmmはいかが?」、後編では玉川大学の小酒井正和先生による「授業で使える!ツール活用講座」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに279回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.278】ドルトン東京学園中等部・高等部の安居長敏先生
「やりたい人が、やれる時に、できることを~ドルトン東京学園の保護者会活動~」前編


◆iTeachers TV【Vol.279】ドルトン東京学園中等部・高等部の安居長敏先生
「やりたい人が、やれる時に、できることを~ドルトン東京学園の保護者会活動~」後編
《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top