教育業界ニュース

AI(32ページ中17ページ目)

【大学受験2024】熊本大、理工系の新学部に女子枠 画像
教育行政

【大学受験2024】熊本大、理工系の新学部に女子枠

 熊本大学は、2024年4月に設置を構想している「情報融合学環」の学校推薦型選抜に女子枠を設置する。データサイエンスや情報学に関心をもつ優秀な女子学生の入学を促し、女子学生比率を高めるのが狙い。理系分野の女子枠導入の動きは近年、国公立大学でも増えている。

神山まるごと高専、学生と教員にChatGPT有償ライセンス付与 画像
教材・サービス

神山まるごと高専、学生と教員にChatGPT有償ライセンス付与

 神山まるごと高専は2023年5月1日、ChatGPTの有償ライセンス「ChatGPT Plus」を全学生と教員に付与すると発表した。今後、ChatGPTを通して学習の効率化を図り、学生・教員が生成系AIを使いこなす体験をいち早くから積むことを目指すとしている。

AI型教材「Qubena」アップデート・導入効果発表会5/27 画像
イベント

AI型教材「Qubena」アップデート・導入効果発表会5/27

 COMPASSは2023年5月27日、自治体・学校関係者を対象に、オンラインイベント「Qubena-Action(キュビナクション)2023~新年度プロダクト・アップデート発表会~」を開催する。参加無料。事前申込制。

教職員向け「AIプログラミング体験会」4/22 画像
イベント

教職員向け「AIプログラミング体験会」4/22

 青山学院中等部の安藤昇先生によるAIプログラミング体験会が、2023年4月22日午後8時から9時半まで開催される。Google Meetを使用してのオンライン形式で行う。申込みはイベント管理サイトpeatixから受け付ける。参加は無料。

ベネッセHD、リスキリングのパイオニアSkyHiveと資本提携 画像
事例

ベネッセHD、リスキリングのパイオニアSkyHiveと資本提携

 ベネッセHDは2023年4月19日、AIによる迅速なリスキリングをグローバルに展開する米SkyHive(デラウェア州)に1,000万ドル(約13億円)を出資し、資本業務提携契約を締結したと発表した。4月20日付で出資。出資割合は非公表。

京大とIBM、医療データ&AI基盤をGoogleクラウドに構築 画像
事例

京大とIBM、医療データ&AI基盤をGoogleクラウドに構築

 京都大学と日本IBMは2023年4月18日、同大学の医学研究科および医学部附属病院等におけるデータ活用を促進するための医療データ&AIプラットフォームをGoogleクラウド上に構築したと発表した。すでに臨床研究での活用も始まっているという。

「全国統一タイピングスキル調査」自治体募集7/31まで 画像
教材・サービス

「全国統一タイピングスキル調査」自治体募集7/31まで

 教育ネットとミラボは、共同開発したクラウド型デジタルAI教材「らっこたん」を使用した「第3回全国統一タイピングスキル調査」の実施を決定した。調査期間は、2023年7月31日まで。調査に協力可能な自治体を募集している。

ChatGPTとの付き合い方「教育機関DXシンポ」4/21 画像
イベント

ChatGPTとの付き合い方「教育機関DXシンポ」4/21

 国立情報学研究所および大学の情報環境のあり方検討会は2023年4月21日、大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」をオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

中京大シンポジウム「英語教育の100年」5/27 画像
イベント

中京大シンポジウム「英語教育の100年」5/27

 中京大学国際学部は2023年5月27日、梅村学園創立100周年記念企画として、英語教育に関する行動を10年間共にしている江利川春雄氏、斎藤兆史氏、鳥飼玖美子氏、大津由紀雄氏によるシンポジウムを開催する。会場は中京大学。参加費無料。

ChatGPTやメタバース「ICT活用教育の新潮流」4/26 画像
イベント

ChatGPTやメタバース「ICT活用教育の新潮流」4/26

 ICT CONNECT21は2023年4月26日、第4期・第4回水曜サロン「ICT活用教育の新潮流~ChatGPT、VR・メタバースの教育利用~」をオンライン開催する。参加無料、事前申込制。

学校向けChatGPTガイド無料提供…オンラインセミナーも 画像
教材・サービス

学校向けChatGPTガイド無料提供…オンラインセミナーも

 教育ネットは、教育現場での業務の効率化や授業の質の向上を目的としたAI活用ガイドブック「学校でAIを活用するためのChatGPTガイド」を作成。2023年4月13日より教職員向けに無料ダウンロードサービスを開始した。

「ChatGPT研修」教育機関等へ提供…サイバーフェリックス 画像
教材・サービス

「ChatGPT研修」教育機関等へ提供…サイバーフェリックス

 サイバーフェリックスは2023年4月10日、OpenAI開発のAI技術「ChatGPT」を活用した研修プログラムの提供を開始することを発表した。教育現場における具体的なユースケースや業務効率化等を学ぶことができる。

セミナー「数理・データサイエンス・AI教育」4/28 画像
イベント

セミナー「数理・データサイエンス・AI教育」4/28

 日本数学検定協会とデータミックスは2023年4月28日、高等学校進路指導および数学・情報科の教員等を対象にセミナー「文系理系学部を問わず、すべての学部で『データサイエンス』の必修化が広がる理由」をオンライン開催する。定員は先着500名。参加費無料。

千葉大学と帝国データバンク、数理・データサイエンス教育で協定 画像
教育行政

千葉大学と帝国データバンク、数理・データサイエンス教育で協定

 千葉大学と帝国データバンクは2023年4月10日、数理・データサイエンス教育の活性化により実社会で活躍できる人材の育成を通じ、社会に貢献することを目的とした連携協定を2023年2月22日付で締結したことを発表した。

京都ノートルダム女子大×お茶の水女子大、文理融合データサイエンス教育で締結 画像
教育行政

京都ノートルダム女子大×お茶の水女子大、文理融合データサイエンス教育で締結

 京都ノートルダム女子大学と、お茶の水女子大学は2023年4月6日、文理融合データサイエンス教育に関する覚書を締結したと公表した。お茶の水女子大学にとって、関西の大学との締結は初となる。

AI教材atama+、ChatGPTを活用した新機能β版搭載 画像
教材・サービス

AI教材atama+、ChatGPTを活用した新機能β版搭載

 atama plusは、AI教材「atama+」に、ChatGPTで個別最適な英文を1クリックで生成する「物語文で単語学習機能(β版)」を搭載。2023年4月7日より、長野県の直営塾「THINX(シンクス)」3教室で高校生を対象に提供を開始する。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 30
  14. 最後
Page 17 of 32
page top