教育業界ニュース
新学習指導要領の取組みにあたり、高校が特に課題感があるとした教科1位は「情報」であることが2023年1月5日、リクルート進学総研の調査結果から明らかになった。「総合的な探究の時間」は6割が生徒の変化を感じている一方、8割近くが教員の負担を課題にあげている。
文部科学省 科学技術・学術政策研究所は2023年1月31日、第2回…
クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せ…
2022年の学習指導要領改訂で高等学校では「情報I」が共通必履修…
文部科学省は2023年2月14日、「情報IIに向けた情報教育概論」…
先週(2023年1月30日~2月3日)公開された記事や報道発表から…
ESN英語教育総合研究会は2023年2月22日、増進堂・受験研究社…
日本型教育の海外展開を推進するEDU-Portニッポンは2023年3月…
リスキリング、アップスキリングを強力に推し進めるためのテ…