教育業界ニュース
コロナ禍における小学校のICT教育について、教員の9割が「進んだ」と回答したのに対し、保護者の4割は「進んでいない」と感じていることが、パーソルP&Tのアンケート調査から明らかになった。ICT教育の普及について、教員と保護者の間に認識の違いがあることがみて取れる。
矢野経済研究所は2024年度における国内教育産業市場を調査し…
日本視聴覚教育協会・日本視聴覚教具連合会が主催する「eスク…
学校に寄せられる相談「給食が美味しくない」について、クラ…
京都大学とスズキは共同で小学生向け手書きプログラミング教…