教育業界ニュース

広島県・市の教員採用、1,023人が合格…倍率2.5倍

 広島県・広島市教育委員会は2025年9月25日、2026年度(令和8年度)広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験の最終合格者を発表した。名簿登載者は、前年度比65人増の1,023人で、最終倍率は2.5倍となった。

教育行政 教育委員会
令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験の結果等について
  • 令和8年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験の結果等について

 広島県・広島市教育委員会は2025年9月25日、2026年度(令和8年度)広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験の最終合格者を発表した。名簿登載者は、前年度比65人増の1,023人で、最終倍率は2.5倍となった。

 2026年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験は、7月12日・13日に第1次選考、8月16日~18日に第2次選考を実施。9月25日に最終結果を発表した。

 全体の志願者数は前年度比3人増の2,825人、受験者数は前年度比46人減の2,537人、名簿登載者数は前年度比65人増の1,023人。受験者数と名簿登載者数から算出した最終倍率は、前年度より0.2ポイント減の2.5倍だった。

 校種・職種別では、小学校教諭が受験者707人のうち名簿登載者430人、倍率1.6倍。中学校教諭は受験者755人のうち名簿登載者296人、倍率2.6倍。高等学校教諭は受験者627人のうち名簿登載者197人、倍率3.2倍。特別支援学校教諭は受験者146人のうち名簿登載者70人、倍率2.1倍。

 養護教諭は受験者263人のうち名簿登載者29人、倍率9.1倍。栄養教諭は受験者39人のうち名簿登載者1人、倍率39.0倍。なお、一般選考の大学3年生等チャレンジ受験の志願者などは含まない。

 このほか、広島県・広島市教育委員会は9月25日、2027年度(令和9年度)広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験の日程も発表した。選考試験は、2026年度と同様、第1次選考を7月、第2次選考を8月に行う。日程の詳細は、2026年2月に公表予定。

《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top