教育業界ニュース

島根県、教員採用の特別選考第2回10/5…実施要項発表

 島根県教育委員会は2025年8月25日、2026年度(令和8年度)教員採用試験「特別選考試験(第2回)」について実施要項を発表した。出願締切は9月19日午後5時、選考日は10月5日に島根県職員会館で実施する。

教育行政 教育委員会
特別選考試験(第2回)
  • 特別選考試験(第2回)
  • 募集区分など
  • 要件

 島根県教育委員会は2025年8月25日、2026年度(令和8年度)教員採用試験「特別選考試験(第2回)」について実施要項を発表した。出願締切は9月19日午後5時、選考日は10月5日に島根県職員会館で実施する。

 島根県公立学校教員採用候補者「特別選考試験(第2回)」は、2026年度に島根県公立学校教員として採用する候補者を選考するために実施し「県外で現職教員として活躍している」「県内外で過去に正規教員として活躍しており、島根県の教育の発展のために尽力できる」人を求める。

 募集区分と採用予定者数は、「小学校教諭」30人程度、「中学校教諭」の英語・音楽が各3人程度、国語・数学・理科・美術・技術・家庭が各5人程度、「高等学校教諭」工業(電気・機械)・水産(漁業・製造)4人程度、「特別支援学校教諭」5人程度。特別支援学校教諭は、中学部が技術、中学・高等部が国語・社会および地理歴史・数学・理科・英語・音楽・美術・保健体育・家庭、高等部が情報となる。

 島根県外の正規現職教員は、現在、島根県外の国公私立学校で正規採用(任期付採用を除く)の教員として勤務している、2026年3月31日時点で、正規採用の教員として通算3年以上の勤務経験があること、出願する区分について正規採用の教員としての勤務経験があること。

 正規教員経験者は、過去に島根県内外の国公私立学校で正規採用(任期付採用を除く)の教員として勤務していたこと、過去10年以内に正規採用の教員として通算3年以上の勤務経験があること、出願する区分について正規採用の教員としての勤務経験があること。

 出願期間は8月25日から9月19日午後5時まで。島根県教員採用試験受験等申込みシステムによるインターネット出願にて受け付ける。

 選考試験日は10月5日、島根県職員会館で実施する。試験内容は、個人面接(40分程度の面接2回、場面指導を含む)。

 試験結果は、10月15日にシステムのマイページにて通知する。詳細は、島根県Webサイトおよび島根県教員採用情報提供サイト「しまねの先生ナビ」より確認できる。

《宮内みりる》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top