教育業界ニュース

埼玉県の教員採用、倍率3.0倍…大学3年選考に1,339人志願

 埼玉県は2024年6月14日、2025年度(令和7年度)採用の埼玉県公立学校教員採用選考試験の志願状況を発表した。全志願者数は4,997人で、倍率は前年度比0.2ポイント減の3.0倍。新設の大学3年生チャレンジ選考には1,339人が志願者した。

教育行政 教育委員会
2025年度採用の埼玉県公立学校教員採用選考試験 志願状況
  • 2025年度採用の埼玉県公立学校教員採用選考試験 志願状況
  • 2025年度採用の埼玉県公立学校教員採用選考試験 志願状況
  • 2025年度採用の埼玉県公立学校教員採用選考試験 志願状況

 埼玉県は2024年6月14日、2025年度(令和7年度)採用の埼玉県公立学校教員採用選考試験の志願状況を発表した。全志願者数は4,997人で、倍率は前年度比0.2ポイント減の3.0倍。新設の大学3年生チャレンジ選考には1,339人が志願者した。

 2025年度採用の埼玉県公立学校教員採用選考試験は、4月3日から5月9日まで出願を受け付けた。志願者総数は、前年度比520人減の4,997人。2025年度採用見込者数1,690人対する志願倍率は、前年度比0.2ポイント減の3.0倍となった。

 志願区分別の志願者数は、小学校等教員1,376人(前年度比126人減)、中学校等教員1,660人(前年度比121人減)、高等学校等教員1,262人(前年度比147人減)、特別支援学校教員304人(前年度比68人減)、養護教員327人(前年度比29人減)、栄養教員68人(前年度比29人減)。すべての志願区分で、前年度より志願者が減少した。

 志願倍率は、小学校等教員2.0倍(前年度2.1倍)、中学校等教員3.7倍(前年度4.0倍)、高等学校等教員4.2倍(前年度4.7倍)、特別支援学校教員1.5倍(前年度1.9倍)、養護教員9.3倍(前年度7.9倍)、栄養教員13.6倍(前年度9.7倍)。

 一方、2025年度採用から新設した「大学3年生チャレンジ選考」には、1,339人が応募した。

 今後、第1次試験を7月7日に実施し、結果を7月26日に通知する。第2次試験は、小学校等教員、中学校等教員、養護教員、栄養教員が8月10日、18日、9月1日。高等学校等教員、特別支援学校教員が8月4日、18日、19日~22日までのうち指定する1日で行われる。合否結果の発表は9月下旬。大学3年生チャレンジ選考は、7月7日に試験を実施し、7月29日に結果を通知する。

《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top