教育業界ニュース

新潟県、公立学校教員募集サイトを開設…受験情報や現場の声を発信

 新潟県教育委員会は2025年11月25日、県内の公立学校教員を志望する人に向けた専用ポータルサイト「新潟県公立学校教員募集サイト」を公開した。県教員のPR動画や県内の教育現場の紹介など、教職への理解を深める情報を総合的に発信していく。

教育行政 教育委員会
新潟県公立学校教員募集サイト
  • 新潟県公立学校教員募集サイト
  • 新潟県公立学校教員募集サイト

 新潟県教育委員会は2025年11月25日、県内の公立学校教員を志望する人に向けた専用ポータルサイト「新潟県公立学校教員募集サイト」を公開した。教員採用PR動画や県内の教育現場の紹介など、教職への理解を深める情報を総合的に発信しており、教員採用選考検査の案内やスケジュールなども随時更新していく。

 新サイトは、「あなたとつくる こどもの未来 新潟県の未来」をテーマに、「新潟県が求める教員像」や、進む「働き方改革」について紹介。時間外勤務の減少や、全国平均以上の育児休業取得率、部活動の地域展開、業務の効率化など、新潟県の取組みの成果をビジュアルで訴求している。

 また、教員採用PR動画も掲載しており、自然のままでありのままに学べる環境が整う新潟県ならではの魅力や、地域企業と連携した学びの実現など、自然も、人も、企業も、学校と地域がほどよく手を取りあって育てる「新潟県全体が大きな1つの教室」というコンセプトを伝えている。

 今後は、現役教員へのインタビューや、企業と協力して行っている特別授業の紹介といったコンテンツが追加される予定。2026年度実施の教員採用選考検査に関する情報も随時更新される。なお、現在は今年度実施された2025年度検査に関する情報が掲載されており、出願の流れや出願方法、過去の倍率等を参考情報として知ることができる。

《畑山望》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top