教育業界ニュース

高専×産業界等「KOSEN EXPO 2022」10/24-28

 国立高等専門学校機構は2022年10月24日~28日の期間、高等専門学校(高専)と企業・団体等との連携を目的とした「KOSEN EXPO」をオンライン開催する。聴講無料。さらに12月13日には、一橋講堂にてファンミーティングを開催する。

イベント 教員
KOSEN EXPO 2022
  • KOSEN EXPO 2022
  • プランの詳細
  • 有料プランの紹介
  • 国立高専マップ
  • 国立高専マップ

 国立高等専門学校機構は2022年10月24日~28日の期間、高等専門学校(高専)と企業・団体等との連携を目的とした「KOSEN EXPO」をオンライン開催する。聴講無料。さらに12月13日には、一橋講堂にてファンミーティングを開催する。

 「KOSEN EXPO」とは、「研究・教育の成果の社会実装を目指す高専」と「高専の技術・アイデアを活用した課題解決を目指す企業・団体等」の連携(マッチング)を行うことを目的に、将来的な共同研究等への発展、高専生の就職等に繋げるためのイベント。初開催となった2021年度は、約300社からの展示があり、参加登録者は7,000人にのぼった。

 2022年度は、高等専門学校制度が創設60周年を迎えることから、オンラインでの高専学生・教職員からのプレゼンテーションの聴講(無料)をはじめ、有料による、全国の高専学生・教職員へのオンラインPRや、対面で高専学生・教職員との交流を深めることができる企画を設け、さらに充実した内容で開催する。

 高専と企業等の発表は特設Webサイトでライブ配信。高専は、「酒蔵ができました!函館高専の産学連携モデル」「世界遺産の縄文遺跡から分離した酵母『ユメカモス』の利活用」「セミの翅を模倣した新しい抗菌表面加工を生体に適用したい!」「熱中症リスクを可視化する健康レジリエンスシステムの開発」等をテーマにした50件の発表を予定している。アーカイブ配信等のコンテンツは2023年2月28日まで閲覧可能。

 申込みは予算に応じたA~Fの6種類のプランがあり、参加すると「参加企業等の特設Webサイトに事業内容等の掲載」「参加企業等から高専生や教員に向けた、事業内容等の発表」「全国の高専生や教員から参加企業等に向けた、研究内容等の発表」「オンラインで発表した高専学生・教職員(一部)や高専関係者との情報交換等(ファンミーティング)」ができる。

 対象は、高専との活動を希望する企業等・高専生(保護者含む)・高専教職員・府省庁・政府関係法人・自治体等。有料のB~Fプランの申込みは、9月16日締切。申込みは、有料・無料プラン共に特設Webサイトから受け付ける。なお、無料プランは特設ページへのログイン・コンテンツ閲覧・発表のライブ聴講のみ可能。登録期限は2023年2月28日まで。

 ファンミーティングは12月13日、一橋講堂 中会議場にて対面開催する。当日は、高専を応援したい参加希望者(企業等)と、オンラインで発表した学生教職員(一部)との交流等を予定。Webサイトで発表内容やタイムテーブル等を随時公開する。

◆KOSEN EXPO 2022
日程:2022年10月24日(月)~28日(金)13:30~16:40
対象:全国の高専生(保護者含む)・高専教職員・企業等・府省庁・政府関係法人・自治体等
会場:特設サイトでのオンラインライブ配信
アーカイブ閲覧:2023年2月28日(火)まで
プラン:A~Fプラン(Aプランの聴講参加は無料)
有料プラン締切:2022年9月16日(金)
無料プラン締切:2023年2月28日(火)
申込方法:特設Webサイトから申し込む
【ファンミーティング】
日時:2022年12月13日(火)10:00~17:00
会場:一橋講堂 中会議場(東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター2階)
※D~Fの有料プラン申込みで参加可能


教師の最速仕事術大全
¥2,090
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top