教育業界ニュース

社会学の専門家からみた学校のSDGsブーム…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2022年3月7日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第64回の配信を公開した。神田外語大学の石井雅章先生をゲストに迎え、社会学の専門家の立場からみた「学校のSDGsの取組み」等に迫る。

事例 活用例
TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」神田外語大学 石井雅章先生
  • TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」神田外語大学 石井雅章先生
  • ゲストは石井雅章先生
 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2022年3月7日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第64回の配信を公開した。神田外語大学の石井雅章先生をゲストに迎え、社会学の専門家の立場からみた「学校のSDGsの取組み」等に迫る。

 TDXラジオは、学校の先生に向けたラジオ番組風のYouTubeチャンネル。忙しい先生でも通勤中や隙間時間に「ながら聞き」できるよう、耳から楽しめる番組を配信する。今の教育現場の実態をよく知る現役の先生や専門家をパーソナリティやゲストに迎え、リスナーの先生たちと一緒に、これからの学びのあり方や先生自身の働き方について考えていく。

 今回のゲストは、神田外語大学グローバル・リベラルアーツ学部教授の石井雅章先生。2月28日に前編(File.063)、3月7日に後編(File.064)の配信を公開した。石井先生の専門は社会学で、企業の環境対策や持続可能な社会システムづくりがおもな研究テーマ。前任校の城西大学では「休耕地活用プロジェクト」に取り組み、経済産業省「社会人基礎力を育成する授業30選」に採択。持続可能な社会づくりに向けて、市民や自治体等の多様なステイクホルダー向けのSDGs講演やワークショップ等を実践。ICTやデータを効果的に活用した学習機会・学習環境づくりにも取り組んでいる。

 前編では、対面授業におけるZoom活用法について話を聞く。石井先生の専門である社会学の研究や授業についても質問。近年ブームになっている学校におけるSDGsの取組みについて、専門家の視点から懸念点等に言及する。偶発的な出会いを大事にするという石井先生が、外に出る時間を生み出すために実践しているGmailを使った仕事術にも迫る。

 後編では、高校時代には「大学教員になりたくなかった」という石井先生が、大学教授になるまでの経緯を振り返る。大学で職員として働きながら教員として授業もこなした異色の1人2役勤務の経験、そこで得た教員としての強みにも注目。さらに社会学の専門家の立場から、「先生の働き方改革」についてアドバイスする。

 パーソナリティによるコーナーでは、前編にて先生のたまごへ届け!EDUPEDIAラジオ部「校務分掌って何だろう?」、平井聡一郎の学校はこう変わる!「いま、改めて授業デザイン」、後編にてアドビPresents–クリエイティブな教育よもやま話「高校GIGA時代のPC教室とは?」、タンタンのICT活用のキモ!for Teachers「探究型の学びをオンラインで」をお届けする。

 TDXラジオで配信する新番組「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」は、毎週月曜日の夜に新作を公開している。これまでに64回の番組を配信しており、YouTubeチャンネルで視聴できる。

◆TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」
【File.063】神田外語大学 石井雅章先生・前編


◆TDXラジオ「Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~」
【File.064】神田外語大学 石井雅章先生・後編
《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top