教育業界ニュース

青学、ゲームによる社会問題解決の可能性探るシンポジウム12/2

 青山学院大学「知財と社会問題研究所」は2021年12月2日、講演会・シンポジウム「ゲームはいかなる社会問題をいかに解決しうるのか?」を青山キャンパスにて開催する。参加無料、定員は先着100人。申込みはWebサイトにて受け付ける。

イベント 教員
 青山学院大学「知財と社会問題研究所」は2021年12月2日、講演会・シンポジウム「ゲームはいかなる社会問題をいかに解決しうるのか?」を青山キャンパスにて開催する。参加無料、定員は先着100人。申込みはWebサイトにて受け付ける。

 青山学院大学「知財と社会問題研究所」は、企業等が所有する知的財産を活用して社会問題解決のためのモデルを構築することを目的に2021年1月に設立。現在は「ゲームを活用した社会課題解決の可能性の研究」に取り組んでいる。子供や保護者、開発者等、立場によってさまざまな思いが寄せられるゲームだが、少し俯瞰して見ると、ゲームが拓くフロンティアは一般的にとらえられている以上に広く、そして深いものだという。

 今回のシンポジウムでは、ゲームのオンライン家庭教師「ゲムトレ」代表で「#不登校は不幸じゃない」発起人の小幡和輝氏と、バンダイナムコエンターテインメント・ゲームプロデューサーの原田勝弘氏をゲストに招き、面白おかしく、時に真面目にゲームの可能性について議論していく。

 会場は、青山学院大学青山キャンパス17号館6階「本多記念国際会議場」。対象は教育関係者、民間企業、官公庁・自治体の他、学生やゲームに関心がある人。参加無料で、定員は先着100人。参加者には感染症対策への協力を呼びかける他、収録動画を後日Webサイトにて配信する予定。

◆講演会・シンポジウム「ゲームはいかなる社会問題をいかに解決しうるのか?」
日時:2021年12月2日(木)17:00~18:30(開場16:30)
会場:青山キャンパス 大学17号館6階「本多記念国際会議場」
対象:教育関係者、民間企業、官公庁・自治体、学生、その他ゲームに関心がある人
参加費:無料
定員:先着100人(事前登録制)
申込方法:知財と社会問題研究所Webサイトにあるフォームより申し込む
申込締切:2021年11月30日(火)13:00
※収録動画は後日、知財と社会問題研究所Webサイトにて配信予定
《畑山望》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

編集部おすすめの記事

特集

page top