教育業界ニュース

みんなのコード、授業で使えるプログラミング教材を無償提供

 みんなのコードは2020年7月8日、2021年度より新学習指導要領が実施される全国の中学校での「プログラミング教育」に向けて、全国の中学校・教育機関向けにプログラミング教材「プログル技術」を無償で提供開始した。

教材・サービス 授業
プログル技術
  • プログル技術
  • 「プログル技術」の操作画面
 みんなのコードは2020年7月8日、2021年度より新学習指導要領が実施される全国の中学校での「プログラミング教育」に向けて、全国の中学校・教育機関向けにプログラミング教材「プログル技術」を無償で提供開始した。

 「プログル技術」は2021年度から開始する中学校(技術)の新学習指導要領に準拠し、従来の授業の中にも無理なく取り入れ、指導できるように設計。実際の授業で活用しやすいように指導案やワークシート、教室のスクリーンやTV画面などに投影して使える授業スライドなどもあわせて提供する。

 教材では、チャットアプリをビジュアルプログラミングを用いながら作成し、裏側の仕組みまでを理解することが可能。画面デザインからサーバー通信の概念・セキュリティ・マルチメディアの取扱いなど、情報化社会の中で生活するうえで必要となる考え方を自然と身に付けられると共に、その中で、デザインを工夫したり機能を作ったりと創意工夫をしてオリジナリティを出すことも可能。

 5つのレッスンから構成されており、各レッスンがそれぞれ1コマの授業でも扱いやすい分量にまとまっている。ひとつひとつの学習課題や最終的な学習のゴールも明確で、生徒が自力で取り組むことができ、生徒の進捗管理や課題提出状況が把握できる先生用管理画面も用意されている。PCへのインストールは不要で、ブラウザと先生のメールアドレス1つですぐに利用開始できる。

 7月23日には、「プログル技術」の提供開始を記念してリリースイベントをオンライン開催。開発者による教材活用のポイントの紹介から、みんなのコードの講師によるデモ授業の実践、技術科教育の第一人者である宮城教育大学の安藤明伸教授による講演など、2021年度から本格化する中学のプログラミング教育のポイントがわかる内容だという。

 参加希望者は、申込フォームより申し込むこと。申込受付後、参加に必要となるZoomのID・パスワードを送付する。
《桑田あや》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top