教育業界ニュース

自立した学習者を育てる英語授業…iTeachers TV

 iTeachers TVは2022年10月5日、工学院大学附属中学校・高等学校の中川千穂先生による教育ICT実践プレゼンテーション「Raise Independent Learners~自立した学習者の育成~」を公開した。英語の議論や映像制作の授業実践を紹介する。

事例 ICT活用
iTeachers TV「Raise Independent Learners~自立した学習者の育成~」
  • iTeachers TV「Raise Independent Learners~自立した学習者の育成~」
  • 中川千穂先生「Raise Independent Learners~自立した学習者の育成~」前編
  • iTeachers

 iTeachers TVは2022年10月5日、工学院大学附属中学校・高等学校の中川千穂先生による教育ICT実践プレゼンテーション「Raise Independent Learners~自立した学習者の育成~」を公開した。英語の議論や映像制作の授業実践を紹介する。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、工学院大学附属中学校・高等学校の中川千穂先生。「Raise Independent Learners~自立した学習者の育成~」と題して、9月28日に前編(Vol.333)、10月5日に後編(Vol.334)を公開した。

 中川先生は、工学院大学附属中学校・高等学校の英語科教諭。英語科主任およびインターナショナルコース担任を務める。Round Square学校代表。映像制作授業やプロジェクトベース等、ICTを活用した授業を多数実践している。「Cambridge Englishスクール・コンペティション2019」で最優秀賞を受賞。MIEE(マイクロソフト認定教育イノベーター)、Adobe Education Leader、Edmodo Certified Trainer。3女の母。

 前編は、「省察から生徒の自己変容を促す」をテーマに英語で議論する力を育成するHarkness Method(ハークネスメソッド)の実践を紹介。英語で議論する授業について、ICTツール「Hylable Discussioin」による発言を数量的に可視化したデータから、生徒が自分の行動を省察し、行動を変えることで周りに影響を与え、他者に貢献することを学ぶようすを解説する。データから記録を取り、フィードバックする教員の負担軽減についても伝える。

 後編では、「省察し自己発見する」をテーマに映像制作の授業実践について紹介する。生徒はグループでテーマを決め、調査・考察し、協働しながら論理的に表現。撮影、編集をはじめとする制作活動を通して、生徒が自分自身を俯瞰し、自分自身が何者であるかを考える機会となることで、青年期の自己同一性の確立に寄与し、生涯学習者の礎を築くという実践の過程や成果を語る。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編では情報通信総合研究所の平井聡一郎先生による「理数探究基礎で探究はバッチリ!」、後編ではエー・フリークの石川健太さんによる「『iPad値上げ』への対策~安心品質×低価格のペンとキーボード~」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに334回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.333】工学院大学附属中学校・高等学校の中川千穂先生
「Raise Independent Learners~自立した学習者の育成~」前編

◆iTeachers TV【Vol.334】工学院大学附属中学校・高等学校の中川千穂先生
「Raise Independent Learners~自立した学習者の育成~」後編


学校のデジタル化は何のため?:教育ICT利活用の目的9類型
¥1,650
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top