教育業界ニュース

保護者(32ページ中25ページ目)

保育教育者向け「AI時代の子育てコミュニケーション」11/6 画像
イベント

保育教育者向け「AI時代の子育てコミュニケーション」11/6

 あい こども みらいプロジェクト(icomi)が主催する保育・教育イベント「AI時代の子育てコミュニケーションーデジタル時代の子どもの心の育て方について考えるー」が、2021年11月6日にオンラインで開催される。参加費は5,500円。10月31日まで早割申込みを受け付けている。

KDDI×東京医科歯科大「スマホ依存」改善に向け特定臨床研究を開始 画像
事例

KDDI×東京医科歯科大「スマホ依存」改善に向け特定臨床研究を開始

 KDDIとKDDI総合研究所、東京医科歯科大学は2021年10月13日より、東京医科歯科大学のネット依存外来の患者を対象に「スマホ依存」の改善に向けた特定臨床研究を開始した。研究結果等をもとに、医療現場での利用を想定した2024年度以降のスマホアプリ実用化を目指す。

不登校「誰にも相談しなかった」小学生36%、中学生42%…文科省調査 画像
教育行政

不登校「誰にも相談しなかった」小学生36%、中学生42%…文科省調査

 学校に行きづらいことについて「誰にも相談しなかった」という不登校の児童・生徒が、小学生36%、中学生42%にのぼることが2021年10月6日、文部科学省の実態調査から明らかになった。最初に30日以上欠席した時期が低学年であるほうが高い傾向にあった。

【相談対応Q&A】子供のプレゼント交換がエスカレート 画像
事例

【相談対応Q&A】子供のプレゼント交換がエスカレート

 今回のテーマは「子供同士の誕生日プレゼントやお土産の交換がだんだんエスカレートしてきている。高価なものをもらったら、相応のモノを返さなくてはとプレッシャーに感じる。どうしたらいいか?」

GIGA端末導入元年の課題…生徒「学習効率」先生「授業方法」 画像
事例

GIGA端末導入元年の課題…生徒「学習効率」先生「授業方法」

 GIGA端末導入元年となった2021年。端末導入による困りごととして、教育現場全体は「環境」、児童生徒は「学習効率」、先生は「授業方法」について課題を抱えているケースが多いことが、教育ネット総合研究所の分析によりみえてきた。

学習塾のコロナ対策ポイント、埼玉県が動画公開 画像
教育行政

学習塾のコロナ対策ポイント、埼玉県が動画公開

 埼玉県は2021年9月21日、学習塾における新型コロナウイルス感染拡大防止のため、対策のポイントをまとめた動画を作成し、埼玉県公式YouTubeチャンネルで公開した。学習塾事業者向けと児童・生徒・保護者向けの2作品あり、誰でも無料で視聴できる。

教育ネット、オンライン保護者会&情報モラル講習をサポート 画像
教材・サービス

教育ネット、オンライン保護者会&情報モラル講習をサポート

 教育ネットは2021年9月7日、コロナ禍において保護者への「GIGA端末活用」に関する説明会等の開催が難しい自治体や学校に向けて、オンラインサービスの提供と、専門家による「情報モラル(ネットリテラシー)」講習を提供するサービスを開始したことを発表した。

厚労省「小学校休業等対応助成金」制度を再開予定 画像
教育行政

厚労省「小学校休業等対応助成金」制度を再開予定

 厚生労働省は2021年9月7日、2020年度(令和2年度)に実施していた「小学校休業等対応助成金」制度を再開する予定との見通しを公表した。2021年8月1日から12月31日までに取得した休暇を対象とする予定。詳細については決まり次第改めてWebサイト等で公表する。

mpi英語フォーラム「世界とつながる4ジャンル・4スキル」10/24 画像
イベント

mpi英語フォーラム「世界とつながる4ジャンル・4スキル」10/24

 mpi松香フォニックスは2021年10月24日、英語教育関係者や保護者を対象に「2021mpi英語教育フォーラム 教育は未来を築く子供達のために-世界とつながる子供達の力 4ジャンル・4スキル-」をオンライン開催する。定員は500名。参加費は一般6,050円(税込)。

GIGAスクール構想に取り残された3.9%の自治体から、保護者の悲痛な声 画像
ICT機器

GIGAスクール構想に取り残された3.9%の自治体から、保護者の悲痛な声

 世間ではGIGAスクール構想により1人1台の端末が配布されていると聞くが、わが子の通う小学校では5・6年生のみ配布、4年生以下にはまだ配布されていない。休校になったらオンライン授業は行われるのだろうか?不安が募る。

リテラシー高い教職員に負担偏る課題…GIGAスクール構想アンケート 画像
教育行政

リテラシー高い教職員に負担偏る課題…GIGAスクール構想アンケート

 デジタル庁(準備中)は2021年9月3日、GIGAスクール構想についてのアンケート結果を公表。総回答数は約26万件で、現場の声を踏まえた政策改善の新たな試みとして、主課題と施策の方向性、意見への回答、学校現場での工夫事例等を、関係省庁とともに取りまとめた。

【相談対応Q&A】家でオンライン授業が受けられない 画像
事例

【相談対応Q&A】家でオンライン授業が受けられない

 新型コロナウイルスの流行により、夏休み明けの学校再開が例年とは違う状況になっています。地域の感染状況にもよりますが、「夏休みの延長」「分散登校」「オンライン授業の実施」等の方策が取られています。

休校時の保護者向け助成金、個人申請を検討 画像
教育行政

休校時の保護者向け助成金、個人申請を検討

 多くの学校で新学期がスタートする中、政府は新型コロナウイルス感染症による休校が増える事態を想定し、休校ために仕事を休む保護者向け助成金について、個人からの申請にも対応できる仕組みを検討している。2021年8月31日に会見した加藤勝信官房長官が明らかにした。

【相談対応Q&A】宿題しない子を叱ってほしい 画像
事例

【相談対応Q&A】宿題しない子を叱ってほしい

 「子供が宿題をしない」ということはいつの時代においても子供のいる家庭における課題の一つでしょう。今回は「宿題をしないので厳しく叱ってほしい」をテーマにしたいと思います。

特異な才能ある児童生徒の事例募る…有識者会議がアンケート 画像
教育行政

特異な才能ある児童生徒の事例募る…有識者会議がアンケート

 文部科学省の有識者会議は2021年8月26日から、特定分野に特異な才能のある児童生徒やその関係者に対してアンケート調査を実施し、特異な才能のある児童生徒の事例を募っている。文部科学省Webサイトのアンケートフォームから、9月17日まで回答を受け付けている。

「教育のホンネ」プロジェクト始動…教師川柳コンテスト募集 画像
イベント

「教育のホンネ」プロジェクト始動…教師川柳コンテスト募集

 カシオ計算機は、教育情報サイト「フォレスタネット」と共同で「教育のホンネ」プロジェクトを立ち上げた。その一環として、高校教師を対象に意識調査を実施。2021年8月25日からは、教育のICT化をテーマに「#教師川柳コンテスト」の募集を開始した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  8. 25
  9. 26
  10. 27
  11. 28
  12. 29
  13. 30
  14. 最後
Page 25 of 32
page top