教育業界ニュース

教員採用(41ページ中4ページ目)

福島県の教員採用、出願に電子申請…大学推薦は併願導入 画像
教育行政

福島県の教員採用、出願に電子申請…大学推薦は併願導入

 福島県教育委員会は2025年2月28日、2026年度(2025年度実施)福島県公立学校教員採用候補者選考試験の変更点などについて公表した。第1次選考は前年度と同時期の7月12日・13日に実施する。

大阪府の教員採用、26年度は1,810人採用予定…580人増 画像
教育行政

大阪府の教員採用、26年度は1,810人採用予定…580人増

 大阪府教育委員会は2025年2月28日、大阪府公立学校教員ポータルサイトをリニューアルし、2026年度(2025年度実施)教員採用選考テストの受験案内・リーフレット・公式ポスターを公開した。

沖縄県、教員採用「夏選考」実施要項を公表 画像
教育行政

沖縄県、教員採用「夏選考」実施要項を公表

 沖縄県教育委員会は2025年2月27日、2025年度(令和7年度)実施沖縄県公立学校教員候補者選考試験「夏選考」の実施要項を公表した。1次試験は6月15日、2次試験は8月9日と10日。3月1日から電子申請入力、3月3日から願書の受付を開始する。

青森県の教員採用試験、免除要件を大幅緩和 画像
教育行政

青森県の教員採用試験、免除要件を大幅緩和

 青森県教育委員会は2025年2月27日、2026年度(2025年度実施)の青森県公立学校教員採用候補者選考試験において、試験免除要件を大幅に緩和することを発表した。他都道府県の現職者や元職者、県内の講師経験者などが対象となる。

私学の教員採用説明会&選考会、全国4会場で開催 画像
イベント

私学の教員採用説明会&選考会、全国4会場で開催

 「教員採用.jp」は2025年4月から7月にかけて、福岡、大阪、東京、広島の全国4会場で「教員採用説明会&選考会」を開催する。2026年4月着任の教職員を積極的に採用する私立学校が集結し、学校説明、個別相談、一次面接を受けることができる。

福井県の教員採用「嶺南採用枠」創設…第1選考6/28-29 画像
教育行政

福井県の教員採用「嶺南採用枠」創設…第1選考6/28-29

 福井県教育委員会は2025年2月13日、2026年度(2025年度実施)福井県公立学校教員採用選考試験について、実施日程と変更点を公表した。第1次選考は6月28日と29日、福井県立高志高等学校、福井市旭小学校にて実施。新たに一般選考において「嶺南採用枠」を創設する。募集要項は2025年4月中旬に公表予定。

横浜市の教員採用試験「春チャレンジ選考」申込開始…受験案内も 画像
教育行政

横浜市の教員採用試験「春チャレンジ選考」申込開始…受験案内も

 横浜市教育委員会は2025年2月25日、2025年度より新たに導入する横浜市公立学校教員採用候補者選考試験「春チャレンジ選考試験」の受験案内を公開。あわせて、申込受付を開始した。申込みはインターネットにて3月17日午後5時まで受け付ける。

大阪府の教員採用試験、年齢制限を撤廃 画像
教育行政

大阪府の教員採用試験、年齢制限を撤廃

 大阪府は2025年2月18日、2026年度(令和8年度)大阪府公立学校教員採用選考テストの概要について発表した。一般選考と特別選考の年齢要件の撤廃のほか、大学3年生等を対象とした選考の資格要件緩和など、より多くの人が受験できるよう選考方法を見直す。

埼玉県の教員採用試験、実施計画発表…採用見込は計1,640人 画像
教育行政

埼玉県の教員採用試験、実施計画発表…採用見込は計1,640人

 埼玉県は2025年2月21日、2026年度(2025年度実施)埼玉県公立学校教員採用選考試験の実施計画の概要について公表した。試験日程や会場、採用見込数、選考区分ごとの試験内容などをまとめている。今回より新たに、大学3年生チャレンジ選考の通過者も採用選考を受験する。

茨城県、外部試験による教員採用特別選考「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」 画像
教育行政

茨城県、外部試験による教員採用特別選考「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」

 エン・ジャパンは2025年2月17日、茨城県で「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」を実施することを発表した。茨城県は、全国初の試みとして新たな形式での教員採用選考を行う。志願者は一次試験の受験方法を選択でき、民間出身者を含めた多様なバックグラウンドをもつ教員の採用を目指す。

経産省、事例集「イノベーション創出のための学びと社会連携」 画像
教材・サービス

経産省、事例集「イノベーション創出のための学びと社会連携」

 経済産業省は2025年1月28日、教育における企業や地域社会との連携や民間資金を活用した「共助」の充実を目指し、「イノベーション創出のための学びと社会連携推進に関する事例集」を公表した。

神奈川県の教員採用、大学3年等「早期チャレンジ選考」新設 画像
教育行政

神奈川県の教員採用、大学3年等「早期チャレンジ選考」新設

 神奈川県教育委員会は2025年2月13日、2025年度(令和7年度)実施の神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験の日程や変更点を発表した。新たな取組みでは大学3年生等も試験科目の一部を先行して受験できる「早期チャレンジ選考」を新設する。

横浜市、教員採用試験にSPI3導入 画像
教育行政

横浜市、教員採用試験にSPI3導入

 横浜市教育委員会は2025年2月12日、2025年度の横浜市公立学校教員採用候補者選考試験において、新たにSPI3を活用した「春チャレンジ選考試験」を導入することを発表した。

北海道、道立高・特別支援学校の臨時教職員を募集 画像
教育行政

北海道、道立高・特別支援学校の臨時教職員を募集

 北海道教育委員会は道内の高校や特別支援学校の教員が出産や育児、病気などで休暇や休職取得する場合に後任となる臨時教員を募集している。2025年1月29日時点の募集職種は教諭、養護教諭、栄養教諭、実習助手、寄宿舎指導員。履歴書の郵送およびWeb登録は随時受付中。

仙台市、教員採用選考の概要を公表…選考結果や集団討論テーマなど 画像
教育行政

仙台市、教員採用選考の概要を公表…選考結果や集団討論テーマなど

 仙台市教育委員会は2025年2月10日、2025年度(2024年実施)仙台市立学校教員採用選考について、各校種別の出願者数や合格者数等の選考結果や、試験内容、選考基準などをまとめた「仙台市立学校教員採用選考の概要」をWebサイトに掲載した

長崎県の教員採用試験、実施要項発表…採用予定は計529人程度 画像
教育行政

長崎県の教員採用試験、実施要項発表…採用予定は計529人程度

 長崎県は2025年2月7日、2026年度(2025年度実施)長崎県公立学校教員採用選考試験の実施要項等について公表した。試験日程の早期化や大学3年時受験の導入など、長崎県の教員採用試験は2026年度から大きく変わる。要項ではおもな変更点のほか、採用予定者数や出願、試験の詳細について掲載している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 最後
Page 4 of 41
page top