教育業界ニュース

教材・サービス「授業」の記事一覧(121ページ中84ページ目)

国際教養大、小中高生向けプログラム参加校募集 画像
学習者

国際教養大、小中高生向けプログラム参加校募集

 国際教養大学は、小学生のための異文化理解教育プログラムと、中高生のためのオンライン英語研修プログラムの参加校・参加団体を募集している。実施期間は2021年11月から2022年3月。いずれも日程は応相談。

2021年前期ロイロ認定ティーチャー8/1申込受付開始 画像
授業

2021年前期ロイロ認定ティーチャー8/1申込受付開始

 LoiLoは2021年8月1日から9月30日まで、2021年前期ロイロ認定ティーチャーのエントリーを受け付ける。7月30日には、認定ティーチャーの特典や認定方法、申込方法についての説明会がYouTube Liveで配信される。

高校入試対策アプリ「aim@」学習塾向け 画像
授業

高校入試対策アプリ「aim@」学習塾向け

 メイツは、全国47都道府県の公立高校入試問題に対応した学習塾向けの高校入試模擬アプリ「aim@(エイムアット)」を2021年9月1日から配信する。アプリを効率的に利用することで、2学期から入試への事前準備と個別に単元の演習を行うことが可能。

「情報I」高校教員が感じる課題は「共通テスト対応」 画像
その他

「情報I」高校教員が感じる課題は「共通テスト対応」

 2022年度から実施の「情報I」について、高校教員が一番課題に感じているのは「大学入学共通テストへの対応」であることが2021年7月28日、ベネッセコーポレーションの調査結果から明らかになった。「指導ノウハウ」「指導教員の不足」も上位にあがっている。

教育向け動画ツール「Flipgrid」の実践…iTeachers TV 画像
ICT活用

教育向け動画ツール「Flipgrid」の実践…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年7月28日、青森県つがる市立森田小学校の前多昌顕先生による教育ICT実践プレゼンテーション「そしてみんなが語り出す 授業で使うFlipgrid」を公開した。教育向け動画ツール「Flipgrid」の利点や実践を紹介する。

126年前のバレーのルールとは?関大、中高体育科の教材動画制作 画像
授業

126年前のバレーのルールとは?関大、中高体育科の教材動画制作

 関西大学は2021年7月27日、中学・高校の体育科指導教材づくりの一環として制作した動画「126年前の競技ルールの再現動画を作ってみた」を公式YouTubeに公開した。バレーボール誕生期のルールを再現した動画を通して、バレーボール競技の歴史追体験学習ができる。

都教委、2022年度の都立学校使用教科書採択結果を公表 画像
教育委員会

都教委、2022年度の都立学校使用教科書採択結果を公表

 東京都教育委員会は2021年7月27日、地方教育行政の組織および運営に関する法律第21条第6号に基づき、2022年度に都立小学校、都立中学校および都立中等教育学校(前期課程)、都立特別支援学校(小学部・中学部)において使用する教科書を採択した。

スマートニュース、メディアリテラシー授業実践例を無償公開 画像
授業

スマートニュース、メディアリテラシー授業実践例を無償公開

 スマートニュースのシンクタンクである「スマートニュース メディア研究所」は、小中高・大学向けのメディアリテラシー授業実践例を公開した。Webサイトから無償でダウンロードできる。

リブリー、資金調達で営業体制強化…導入校拡大へ 画像
授業

リブリー、資金調達で営業体制強化…導入校拡大へ

 デジタル教材プラットフォーム「Libry(リブリー)」を提供するLibryは2021年7月21日、グロービス・キャピタル・パートナーズと凸版印刷等を引受先とした第三者割当増資により資金調達を実施したことを発表した。なお、金額については非公開としている。

産学共同開発…中高生向けプログラミングカリキュラム無償公開 画像
授業

産学共同開発…中高生向けプログラミングカリキュラム無償公開

 中央大学商学部の斎藤正武教授とSTEM教育を行うm.PIME(運営:想隆社、教育科学研究社)は、中高生向けの本格的なプログラミング教育カリキュラムを共同開発した。2021年7月19日よりWebサイト上で一般公開しており、教育機関は無償で利用できる。

Libry、凸版印刷の学習システム事業と業務提携…コンテンツ拡充 画像
授業

Libry、凸版印刷の学習システム事業と業務提携…コンテンツ拡充

 デジタル教材プラットフォーム「Libry」を提供するLibryは、凸版印刷と2021年6月18日に資本業務提携を締結。この締結に基づき、凸版印刷の小中学校向けデジタル教材「navima」のコンテンツ拡充や、学習履歴のデータ連携、両社の教育分野における新たな連携を推進する。

教育機関等対象「AIアカデミック導入」セット割プラン 画像
授業

教育機関等対象「AIアカデミック導入」セット割プラン

 ヒューマノーム研究所は2021年7月20日、AI構築ノーコードツール2種をお得に使えるプラン「AIアカデミック導入セット」をアカデミック・研究/教育機関向けキャンペーンとして期間限定で提供すると発表した。9月30日までの申込みで、利用価格が最大58%オフとなる。

テーマは南極、GIGAスクール特別講座9/7参加校募集 画像
学習者

テーマは南極、GIGAスクール特別講座9/7参加校募集

 文部科学省は国立極地研究所と連携して、「GIGAスクール特別講座 ~南極は地球環境を見守るセンサーだ!~」を開催する。Zoom参加の対象は中学校、YouTube視聴の対象は小・中・高校等。Zoomでの参加申込はWebサイトにて受け付けている。

「高校生対象AI授業」先生向け体験会8/5…情報の通常授業から特別講座にも 画像
授業

「高校生対象AI授業」先生向け体験会8/5…情報の通常授業から特別講座にもPR

 リシードと日立システムズは「Virtual 教育ICT Expo 2021」の一環として2021年8月5日、高校生向け「AI出前授業」の教員向け体験会をオンラインで実施する。

学びの保障オンライン学習システム、活用校と問題募集7/30まで 画像
文部科学省

学びの保障オンライン学習システム、活用校と問題募集7/30まで

 文部科学省は、学びの保障オンライン学習システム(MEXCBT/メクビット)の活用校と自治体等が作成した問題を2021年7月30日まで募集している。活用校は小・中・高校等約2,000校が対象。Webサイトの応募フォームにて受け付けている。

部活の継続要請、学テCBT化…先週の教育業界ニュースまとめ読み 画像
文部科学省

部活の継続要請、学テCBT化…先週の教育業界ニュースまとめ読み

 先週(2021年7月12日~7月16日)公開された記事や報道発表から、教育業界の動向を振り返る。部活の練習や大会の継続要請や2024年度からの全国学力テストCBT化等、文部科学省関連のニュースが多数あった。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 79
  8. 80
  9. 81
  10. 82
  11. 83
  12. 84
  13. 85
  14. 86
  15. 87
  16. 88
  17. 89
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 84 of 121
page top