教育業界ニュース
日本AED財団などは2025年2月7日、三重大学教育学部附属小学校において、学校での突然死を防ぐための救命教育推進フォーラムを開催する。フォーラムでは、教諭による救命教育の公開授業や、医療・救急関係者、教育関係者、保護者らによるシンポジウムが行われ、学校での突然死ゼロを目指す取組みを探求する。
NIJINが運営する「中学校てらす」は、「これからの中学校を語…
日本マイクロソフトは、セミナー「AI時代のセキュリティ最前…
経済産業省の「探究・校務改革支援補助金2025」による「探究…
クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せ…
先週(2025年6月9日~13日)公開された記事には、デジタル教…
2025年6月13日、あべ俊子文部科学大臣は記者会見で、給特法改…
文部科学省は、2025年度(令和7年度)「日本語教員試験」を11…