教育業界ニュース
大阪大学は2023年12月20日、日本電気(NEC)と学生・教職員・卒業生などの統合ID基盤「OUID(Osaka University IDentity)システム」を構築したと発表した。2024年4月から顔認証技術を活用した入場管理を学内共通インフラとして26か所に導入予定。
イギリスの高等教育専門誌「THE Times Higher Education(THE…
NECは2024年10月3日、GIGAスクール構想第2期に向け、学習者用…
東京大学吉田塁研究室は2025年4月25日、オンラインイベント「…
佐賀大学は2025年4月21日、NTT西日本佐賀支店の協力を得て、…
LINEヤフーとキラメックス、山形県の産学官連携コンソーシア…
秋田県教育委員会は2025年3月24日、2025年度からの5か年計画…
三鷹市教育委員会と日本数学検定協会は2025年3月14日、連携協…
学童保育型英会話スクールKidsUPは、実践的な英語力向上を目…
日本科学未来館は2025年4月16日、企業や大学などの最先端の研…