教育業界ニュース

大阪大学

オープンアクセス加速化事業…東大など83件を採択 画像
教育行政

オープンアクセス加速化事業…東大など83件を採択

 文部科学省は2024年7月5日、オープンアクセス加速化事業の採択機関を発表した。東京大学や京都大学などの国立大学53件、大阪公立大学などの公立大学5件、慶應義塾大学などの私立大学20件、国立情報学研究所などの大学共同利用機関5件、計83件を採択した。

国立大学協会、グローバル化アクションプラン策定 画像
教育行政

国立大学協会、グローバル化アクションプラン策定

 国立大学協会は2024年6月13日、国立大学のグローバル化のための戦略と具体的取組み・指標を定めた「国立大学グローバル化アクションプラン-国際社会における共創へのリーダーシップを発揮するために-」を公表した。

QS世界大学ランキング2025、日本はTOP100に4校 画像
教材・サービス

QS世界大学ランキング2025、日本はTOP100に4校

 世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds:QS)は2024年6月5日、世界大学ランキング2025を発表した。日本は上位100位に4校がランクイン。国内トップの東京大学は32位と前回より順位を下げた。

大阪大学、事務部門に生成AIサービスを本格導入 画像
教材・サービス

大阪大学、事務部門に生成AIサービスを本格導入

 大阪大学は2024年5月、業務DX推進の一環として、全学の事務部門に科学情報システムズが提供する「Knowledge Stack」を本格導入した。大阪大学専用のプライベート環境内で、生成AIサービスを利用できる。

河合塾「大学入学者選抜改革セミナー」アーカイブ配信 画像
イベント

河合塾「大学入学者選抜改革セミナー」アーカイブ配信

 河合塾は2024年5月27日、「第5回大学入学者選抜改革セミナー」のアーカイブ動画を「Kei-net Plus」にて配信開始した。大学入試における多面的・総合的な評価の意義の講演と、入学者選抜における実践事例の紹介などを紹介する。過去第1~4回の講演の視聴も可能。

CWUR世界大学ランキング2024、東大13位でアジア圏トップ 画像
教育行政

CWUR世界大学ランキング2024、東大13位でアジア圏トップ

 アラブ首長国連邦にある世界大学ランキングセンター(CWUR)が2024年5月13日(現地時間)に発表した「世界大学ランキング2024」において、13年連続でハーバード大学が世界最高の大学に選ばれた。東京大学は13位でアジア圏のトップを獲得、京都大学が26位で続いた。

THEアジア大学ランキング、東大5位…日本勢が上昇 画像
教育行政

THEアジア大学ランキング、東大5位…日本勢が上昇

 イギリスの高等教育専門誌「THE Times Higher Education(THE)」は2024年5月1日付で、アジア大学ランキング2024(Asia University Rankings 2024)を発表した。日本の大学は、「東京大学」が前年8位から5位、「京都大学」が前年18位から13位、「東北大学」が前年34位から20位に上昇。日本の5大学がトップ30入りした。

THE日本大学ランキング・教育リソース、過去3年の推移…医学系目立つ 画像
教育行政

THE日本大学ランキング・教育リソース、過去3年の推移…医学系目立つ

 英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」はベネッセグループの協力のもと、「THE日本大学ランキング」を発表している。THE日本大学ランキングは2024年の発表がなく、次回発表は2025年3月を予定している。

THE日本大学ランキング・教育成果、過去3年の推移…京大が3年連続トップ 画像
教育行政

THE日本大学ランキング・教育成果、過去3年の推移…京大が3年連続トップ

 英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」はベネッセグループの協力のもと、「THE日本大学ランキング」を発表している。THE日本大学ランキングは2024年の発表がなく、次回発表は2025年3月を予定している。

THE日本大学ランキング・国際性、過去3年の推移…APUが2年連続1位 画像
教育行政

THE日本大学ランキング・国際性、過去3年の推移…APUが2年連続1位

 英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」はベネッセグループの協力のもと、「THE日本大学ランキング」を発表している。THE日本大学ランキングは2024年の発表がなく、次回発表は2025年3月を予定している。

THE日本大学ランキング・教育充実度、過去3年の推移…AIUなどTop3の顔ぶれ同じ 画像
教育行政

THE日本大学ランキング・教育充実度、過去3年の推移…AIUなどTop3の顔ぶれ同じ

 英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」はベネッセグループの協力のもと、「THE日本大学ランキング」を発表している。THE日本大学ランキングは2024年の発表がなく、次回発表は2025年3月を予定している。

文科省「データサイエンティスト育成事業」北大が最高評価 画像
教育行政

文科省「データサイエンティスト育成事業」北大が最高評価

 文部科学省は2024年3月21日、補助期間が終了した「超スマート社会の実現に向けたデータサイエンティスト育成事業」の事後評価結果を公表した。北海道大学が最高評価となるS評価を獲得。積極的に取組みを拡大し、受講者数などの数値目標で当初計画を大幅に上回った点が高く評価された。

オープンイノベーション機構の整備事業シンポ3/22 画像
イベント

オープンイノベーション機構の整備事業シンポ3/22

 オープンイノベーション機構は2024年3月22日、「令和5年度オープンイノベーション機構の整備事業シンポジウム~産学連携の発展に向けてアカデミアができること~」をオンライン開催する。参加無料、事前申込制。シンポジウムに先駆け3月6日から事前動画を配信する。

大学の産学連携は拡張傾向…民間共同研究「東大」最多 画像
教育行政

大学の産学連携は拡張傾向…民間共同研究「東大」最多

 文部科学省は2024年2月16日、2022年度(令和4年度)大学等における産学連携等実施状況について公表した。研究資金等受入額(共同研究・受託研究・治験等・知的財産)は約4,390億円と、前年度(2021年度)と比べて約281億円増加した。

【大学受験2024】国立大の入学定員「理工」学部366人増 画像
教育行政

【大学受験2024】国立大の入学定員「理工」学部366人増

 文部科学省は2024年1月19日、2024年度(令和6年度)国立大学の入学定員(予定)を発表した。大学(学部)の入学定員は前年度比440人増の9万6,067人、大学院は前年度比553人増の6万439人といずれも増加予定。

阪大×NEC、統合ID基盤を構築…顔認証入場システム4月導入 画像
事例

阪大×NEC、統合ID基盤を構築…顔認証入場システム4月導入

 大阪大学は2023年12月20日、日本電気(NEC)と学生・教職員・卒業生などの統合ID基盤「OUID(Osaka University IDentity)システム」を構築したと発表した。2024年4月から顔認証技術を活用した入場管理を学内共通インフラとして26か所に導入予定。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 1 of 5
page top