教育業界ニュース

兵庫県の教員採用、中学・高校で追加募集…10/29締切

 兵庫県教育委員会は2025年10月2日、2026年度(令和8年度)兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験において、中学校「理科・美術・技術・家庭」および高等学校「看護・工業(電気・電子)」で追加募集すると公表した。出願締切は10月29日(必着)。

教育行政 教育委員会
2026年度兵庫県公立学校 教員採用候補者選考試験(追加募集)実施要項の一部
  • 2026年度兵庫県公立学校 教員採用候補者選考試験(追加募集)実施要項の一部
  • 募集校種・教科・人数

 兵庫県教育委員会は2025年10月2日、2026年度(令和8年度)兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験において、中学校「理科・美術・技術・家庭」および高等学校「看護・工業(電気・電子)」で追加募集すると公表した。出願締切は10月29日(必着)。

 追加募集の校種および募集人数は、中学校の教科「理科・7名」「美術・5名」「技術・9名」「家庭・若干名」および高等学校の教科「看護・若干名」「工業(電気・電子)・3名」。

 出願資格は出願時点において、出願する校種および教科の教諭普通免許状を所有する者、または2026年3月31日までに取得できる者。1964年4月2日以降に生まれた者など。

 また、2026年度兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験(2025年度夏実施)に出願し、第1次選考試験を全部免除と認定、または合格判定されていたが、第2次選考試験をすべて欠席した者。2026年度兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験に出願していない者で、公立学校現職教諭、2025年度兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験(2024年度夏実施)条件付合格者や、2025年度兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験(2024年度夏実施)「大学3年生等」の第1次選考試験合格者、高校「看護」免許状を所有する看護師など経験者、兵庫県公立学校の教諭経験者。

 出願締切は、10月29日(必着)。教職員人事課Webサイトより願書をダウンロードし、必要書類を簡易書留により郵送する。封筒の表面に[出願関係書類在中(追加募集)]と朱書きすること。 複数の校種および教科に出願した場合はすべて無効となる。

 選考試験は、県立兵庫工業高等学校で模擬授業や個人面接試験などを12月6日に実施する。出願多数の場合は、選考試験の一部を12月7日に実施することがある。選考結果の発表は12月19日午後3時。合格者の受験番号を教職員人事課Webサイトに掲載し、結果通知を郵送する。合格者は、2026年度兵庫県公立学校教員採用候補者として名簿に登載される。詳細は、Webサイトより確認できる。

《宮内みりる》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top