文部科学省は2025年4月23日、第183回中央教育審議会大学分科会を開催する。会議の模様は、YouTube文部科学省会議専用チャンネルにてライブ配信。会議資料は当日までに同省Webサイトに掲載予定。
中央教育審議会は教育の振興や生涯学習の推進に関する重要事項を調査審議し、文部科学大臣に意見を述べる機関で、現在、4つの分科会(教育制度分科会、生涯学習分科会、初等中等分科会、大学分科会)が設置されている。
第183回中央教育審議会大学分科会は、4月23日にWeb会議で開催。会議の模様は、YouTube文部科学省会議専用チャンネルにてライブ配信される。
当日の議題は、分科会長の選任、大学分科会の運営、第12期大学分科会の審議状況および第13期大学分科会の審議事項等のほか、教育課程特例認定大学等としての認定に係る審査結果、地域大学振興に関する有識者会議、博士人材の活躍促進に向けた取組み、大学等における修学支援に関する法律の改正などについて。
議題や進行順序は変更となる可能性もある。ライブ配信の視聴は、同省Webサイトのリンクから可能で、申込みは不要。会議の資料は、4月23日までに同省Webサイトに掲載予定。議事録は後日公開を予定している。
◆中央教育審議会大学分科会(第183回)
日時:2025年4月23日(水)15:00~17:00
視聴:無料
※YouTube文部科学省会議専用チャンネルにてライブ配信
※申込不要