教育業界ニュース

月面探査ロボ「SORA-Q」アンバサダー募集…学校などへ1/1モデル配布

 タカラトミーは2024年5月29日、超小型の変形型月面探査ロボット「SORA-Q」の1/1スケールモデルを使って宇宙や月に関するPR活動を行うアンバサダーの募集を開始した。全国の博物館や学校などから最大390団体を任命。任命団体に「SORA-Q Flagship Model」を届ける。

教材・サービス その他
SORA-Q Thank You アンバサダー募集
  • SORA-Q Thank You アンバサダー募集
  • SORA-Qが撮影・送信した月面画像(C)JAXA、タカラトミー、ソニーグループ、同志社大学

 タカラトミーは2024年5月29日、超小型の変形型月面探査ロボット「SORA-Q」の1/1スケールモデルを使って宇宙や月に関するPR活動を行うアンバサダーの募集を開始した。全国の博物館や学校などから最大390団体を任命。任命団体に「SORA-Q Flagship Model」を届ける。

 「SORA-Q(ソラキュー)」は、2024年1月20日に日本初の月面着陸と月面の撮影に成功した世界最小・最軽量の月面探査ロボット。JAXAの共同研究提案公募の枠組みのもと、タカラトミーが玩具作りで培った小型化、軽量化の知見と、変形機構に関わる技術を活用し、JAXA、タカラトミー、ソニー、同志社大学の4者が共同開発した。

 タカラトミーでは、SORA-Qの 1/1スケールモデル「SORA-Q Flagship Model」を展開(5月29日追加販売決定)。今回、同モデルを使って宇宙や月に関するPR活動を行う「SORA-Q Thank Youアンバサダー」を募集する。活動内容は、同モデルの展示、実演、体験イベントの実施と認知拡大活動。対象は、全国の博物館や美術館、授業や部活動などで使用を想定している学校など。

 アンバサダーは、最大390団体を任命。夏休み期間から多くの人に楽しんでもらえるよう、任命団体には7月30日をめどに「SORA-Q Flagship Model」を送付する。アンバサダー期間は、2024年7月~2025年3月末。期間後も展示、イベントに協力できる団体には、2026年3月まで故障時の商品交換を行うという。

 応募締切は6月28日。申込みは、SORA-Q Thank You アンバサダー募集ページで受け付ける。また、個人が推薦する団体もあわせて募集。推薦者向け募集ページを用意している。

◆SORA-Q Thank Youアンバサダー募集
応募期間:2024年5月29日(水)~6月28日(金)23:59
対象:全国の博物館や美術館、授業や部活動などで使用を想定している学校など
申込方法:募集ページから登録
※個人が推薦する団体も募集
アンバサダー期間:2024年7月~2025年3月末
<RR活動内容>
・SORA-Q Flagship Modelの展示、実演、体験イベントの実施
・SORA-Qについての認知拡大活動
<アンバサダー当選者のプロモーション連動配布物>
・SORA-Q Flagship Model…1個
・SLIM、SORA-Qミッション説明パネルデータ…1セット

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top