教育業界ニュース

保育・幼児教育現場の食育…セミナー11/28

 東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センターは2023年11月28日、オンラインにて、「保育・幼児教育現場における子供の食に関する支援」についてのセミナーを開催する。講師は玉川大学教育学部乳幼児発達学科の鈴木美枝子教授。

イベント 教員
第36回 発達保育実践政策学セミナー「保育・幼児教育現場における子どもの食に関する支援―『幼児期の健やかな発育ための栄養・食生活支援ガイド』の概要と活用-子どもの主体性を大切にした支援について考える」
  • 第36回 発達保育実践政策学セミナー「保育・幼児教育現場における子どもの食に関する支援―『幼児期の健やかな発育ための栄養・食生活支援ガイド』の概要と活用-子どもの主体性を大切にした支援について考える」
  • 玉川大学教育学部:鈴木美枝子教授
  • 東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センター

 東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センターは2023年11月28日、オンラインにて、「保育・幼児教育現場における子供の食に関する支援」についてのセミナーを開催する。講師は玉川大学教育学部乳幼児発達学科の鈴木美枝子教授。

 2022年、「幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援ガイド」が作成された。これは、幼児期の子供にとって健やかな発育につながるような食に関する支援をしていくため、基本的事項や支援の方向性などを提示することをねらいとしたもの。支援ガイド作成にあたっては、2017年度からの「幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援ガイドの開発に関する研究」、2020年度からの「幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援に向けた効果的な展開のための研究」など、厚生労働省による補助金制度事業の成果として、栄養学、小児歯科学、小児医科学、小児保健学、保育・幼児教育学など、さまざまな分野の研究者がかかわり、多角的に検討しているという。

 今回開催されるセミナーでは、「幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援ガイドの開発に関する研究」と「幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援に向けた効果的な展開のための研究」の双方の研究班において、小児保健学的な視点をもちながら、おもに保育・幼児教育現場における食に関する支援について調査・研究を重ねてきた玉川大学教育学部乳幼児発達学科の鈴木美枝子教授が講演する。

 当日は「幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援ガイド【確定版】」について概説し、子供の食を支えるために知っておくべき知見などを共有するとともに、保育・幼児教育現場における食に関する支援のあり方やさまざまな好事例、また身体発育の観点からの幼児期の肥満などへの支援など、鈴木教授自身がおもに作成に携わった内容について詳述。また、聴講者からの意見も聞きながら、議論の場にしていくという。

 申込みは、東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センターのWebサイトより。申込フォームから登録すると、自動返信メールにて当日のURL(Zoom) が届く。

◆第36回発達保育実践政策学セミナー
「保育・幼児教育現場における子どもの食に関する支援―『幼児期の健やかな発育ための栄養・食生活支援ガイド』の概要と活用-子どもの主体性を大切にした支援について考える」
日時:2023年11月28日 (火) 14:00~15:30
会場:オンライン(Zoom)
対象:保育・幼児教育施設関係者、大学教職員・研究者、学生、自治体関係者、会社員など
申込方法:東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センターのWebサイトより

《木村 薫》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top