教育業界ニュース

paizaラーニング、同志社大DDASH生へ無償提供

 paizaは2023年9月19日、同志社大学のデータサイエンス・AI教育プログラム(DDASH)を履修する約2,500人を対象に「paizaラーニング 学校フリーパス」の提供を開始したと発表した。

教材・サービス 授業
paiza、同志社大学に「paizaラーニング 学校フリーパス」無料提供
  • paiza、同志社大学に「paizaラーニング 学校フリーパス」無料提供
  • paizaラーニング 学校フリーパス

 paizaは2023年9月19日、同志社大学のデータサイエンス・AI教育プログラム(DDASH)を履修する約2,500人を対象に「paizaラーニング 学校フリーパス」の提供を開始したと発表した。

 「paizaラーニング 学校フリーパス」は、月額1,078円(税込)の初学者向け動画プログラミング学習サービス「paizaラーニング」の全240レッスンと、1,800の学習動画、3,600問の演習課題を小・中・高・大学・専門学校向けにすべて無料で提供するサービス。受講者は6段階のスキル評価システム「paizaスキルチェック」を受け、その結果をもとに自身のスキルにあった学習をすることができる。利用者は、2019年8月の提供開始以来、累計で1,600校18万人にのぼる。

 同志社大学ではこれまで一部の学部で同サービスの利用実績があったが、今回の導入により、同志社データサイエンス・AI教育プログラム(DDASH)を履修する約2,500人が新たな利用対象となった。

 DDASHは、2022年より数理・データサイエンス・AI分野に関する教育プログラムとしてスタート。2023年8月には文部科学省の数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)に選定された。現代社会において必須となる同分野の知識や教養を文系・理系を問わず全学部学生が、3つのレベルで段階を踏んで学ぶことができる教育プログラムとなっている。

 同大はpaizaラーニングの導入にあたり「プログラミング初学者から中上級者まで自学自習できること」「問題集やスキルチェックなどで実践的な学習ができること」「環境構築が不要でブラウザ上でプログラミング言語が実行できること」「pythonの基礎講座に加えて、pythonによる機械学習やデータ分析の講座も展開していること」などの特徴を評価したとしている。

《川端珠紀》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top