教育業界ニュース

iPad導入8年目の成果と子供の姿…iTeachers TV

 iTeachers TVは2023年4月26日、近畿大学附属小学校の外山宏行先生による教育ICT実践プレゼンテーション「あれから3年 iPad導入8年目の現在地」を公開した。iPad導入後から現在までを振り返り、ICT活用の成果や子供たちの姿を紹介する。

事例 ICT活用
iTeachers TV「あれから3年 iPad導入8年目の現在地」
  • iTeachers TV「あれから3年 iPad導入8年目の現在地」
  • 外山宏行先生「あれから3年 iPad導入8年目の現在地」前編
  • iTeachers

 iTeachers TVは2023年4月26日、近畿大学附属小学校の外山宏行先生による教育ICT実践プレゼンテーション「あれから3年 iPad導入8年目の現在地」を公開した。iPad導入後から現在までを振り返り、ICT活用の成果や子供たちの姿を紹介する。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、近畿大学附属小学校の外山宏行先生。「あれから3年 iPad導入8年目の現在地」と題して、4月19日に前編(Vol.359)、4月26日に後編(Vol.360)を公開した。

 外山先生は、進学塾、専門学校での勤務を経て、2006年より現職。ICT教育推進委員、教育研究部長として勤務校のICT活用を推進し、教育委員会や公立学校の研修にも協力。広くiPadの教育的な活用方法を紹介している。Apple Distinguished Educator、Apple Professional Learningスペシャリスト。

 前編では、2020年に「ICT導入にオリジナルのアイデアを」というタイトルでiTeachers TVに出演してからの変化を語る。GIGAスクール構想に先んじて、高学年で1人1台のiPadを導入し、コロナ禍の全国一斉休校等を経て、Apple Distinguished Schoolに認定され、2022年から全学年1人1台となった近畿大学附属小学校について、ICT活用のビジョン「Communication&Creation」の成果を中心に紹介する。

 後編では、前編に引き続き、2020年に紹介した教員研修の成果、ICTを活用した授業実践を共有するための工夫、授業外で子供たちがICTを活用する姿を伝える。細かなルールを守らせるのではなく、子供たちに「自分を高める」をキーワードとして与え、良い使い方を考えさせるようにした結果として、自作の疑似アプリで学習する児童のようす等を紹介。これから子供たちに身に付けてもらいたい力についても話をする。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編では千葉県立市川工業高等学校の片岡伸一先生による「GitHub Pagesで情報Iを楽しもう!」、後編では未来教育デザインの平井聡一郎先生による「文部科学省のメッセージを読み解こう」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに360回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.359】近畿大学附属小学校の外山宏行先生
「あれから3年 iPad導入8年目の現在地」前編

◆iTeachers TV【Vol.360】近畿大学附属小学校の外山宏行先生
「あれから3年 iPad導入8年目の現在地」後編

《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top