教育業界ニュース

【GW2022】2021年度を振り返るリシード人気記事まとめ 共通テスト、教員免許等

 この記事では、2021年度に公開した記事の中から特に注目を集めたものをまとめて紹介する。

教材・サービス 授業
【GW2022】2021年度を振り返るリシード人気記事まとめ 共通テスト、教員免許等
  • 【GW2022】2021年度を振り返るリシード人気記事まとめ 共通テスト、教員免許等
 この記事では、2021年度に公開した記事の中から特に注目を集めたものをまとめて紹介する。

目次
◆入学試験・外部試験
◆文部科学省・制度
◆相談対応
◆調査・ランキング


入学試験・外部試験



【大学入学共通テスト2022】日程や時間割、平均点、得点調整の発表等まとめ(資料集)1/14更新



 2022年1月15日(土)・16日(日)に実施された、2回目となる大学入学共通テスト(旧 センター試験)の日程や時間割、模試情報等の資料をまとめた記事がやはり注目を集めた。

【大学入学共通テスト2023】日程、出題教科等まとめ(資料集)

 リシードでは、2023年度の大学入試共通テストについても同様にまとめ記事を公開。今後、関連情報が発表されるたびに随時更新していく。

【大学受験2022】入試日程まとめ・国公立大学編(資料集)



 2回目となる「大学入学共通テスト」が、2022年1月15日(土)・16日(日)に行われた。この記事では、2022年度の大学入試について、国立大学、公立大学の入試日程をまとめている。

英検・英検S-CBT・英検S-Interview、2022年度検定料を値下げ



 日本英語検定協会は2021年12月23日、2022年度の「英検」「英検S-CBT」「英検S-Interview」における検定料の値下げを公表した。「英検」個人/団体の本会場受験で、3級は1,500円値下げして6,400円、2級は1,300円値下げして8,400円となる。

【2022年度版】英検・TOEIC Program・TOEFLテスト 受験料一覧

目次へ戻る

文部科学省・制度



教員免許更新制、廃止はいつ?どうなる?気になる情報まとめ



 2009年に導入された教員免許更新制。2021年11月、文部科学大臣は2022年度早期に廃止したい考えを明らかにした。この記事では、教員免許更新制廃止の情報をまとめ、新しい情報を随時更新していく。

小学5・6年生「体育」等4教科担任制へ



 文部科学省の有識者会議は2021年7月21日、小学校高学年からの教科担任制のあり方について、外国語と理科、算数、体育の4教科を優先的に専科指導の対象とする報告書案を公表した。

通常学級に在籍する発達障害、文科省が実態調査へ



 通常の学級に在籍する発達障害の可能性のある児童生徒について、実態や支援状況を明らかにするため、文部科学省は2022年1~2月に調査の実施を計画。全国の公立小中高校から対象校を抽出して集計・分析。2022年12月ごろまでに結果を公表予定としている。

文科省、水泳授業における感染症対策の徹底を呼び掛け



 文部科学省とスポーツ庁は2021年4月9日、学校の水泳授業(幼稚園におけるプール活動を含む)における感染症対策について事務連絡を発出。地域の感染状況を踏まえ、密集・密接の場面を避けるなど対策を講じたうえで、水泳授業の実施について検討するよう呼び掛けた。

目次へ戻る

相談対応



【相談対応Q&A】支援学級へ移してほしい



 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第56回のテーマは「授業についていくのが難しく、家庭でフォローするだけでは限界があるので、通常学級ではなく支援学級へ移してほしい」。

【相談対応Q&A】発達障害なので宿題を減らして



 クラス担任として豊富な経験がある鈴木邦明氏に、学校へ寄せられるさまざまな相談に対応する際のポイントを聞いた。第62回のテーマは「発達障害に配慮して宿題を減らしてほしい」。

目次へ戻る

調査・ランキング



世界の大学「被雇用能力ランキング」日本トップの東大は25位



 河合塾グループのKEIアドバンスが日本国内のオフィシャルパートナーとなる英国QS社は2021年9月23日午後7時(日本時間)、各大学と卒業生の就職(被雇用能力の育成)についてのランキングを英国QS社のサイトで公表した。日本のトップ大学は「東京大学」で世界第25位、アジア内では5位となっている。

短期間の留学、脳機能に顕著な変化…東大調査



 東京大学大学院総合文化研究科教授の酒井邦嘉と研究室の大学院生3人は、海外留学、語学、学習研究、教育旅行事業を行う教育機関イー・エフ・エデュケーション・ファーストとの共同研究の結果、短期間の語学留学は脳機能に顕著な変化を与えることを初めて明らかにした。

QS世界大学ランキング2022、国内大学は48%が順位下降



 世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下「QS」)は2021年6月9日、世界大学ランキング2022を発表した。日本の大学は48%が前年より順位を下げた。

18歳人口、2030年14.3万人減と予測…リクルート進学総研



 リクルート進学総研は、「18歳人口推移、大学・短大・専門学校進学率、地元残留率の動向2020年」をWebサイトに公開した。18歳人口は2032年に102.4万人となり、2020年から14.3万人減少すると予測。大学入学者の地元残留率は44.1%と、10年間で0.9ポイント上昇している。

目次へ戻る

リシード最新アクセスランキングはこちら
《編集部》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top