教育業界ニュース

「熱中症警戒アラート」4/27から全国で運用開始

 熱中症予防行動を効果的に促す「熱中症警戒アラート」が、2022年4月27日より全国で運用開始される。環境省と気象庁が、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される場合に、暑さへの「気づき」を呼びかける。

教材・サービス その他
熱中症警戒アラートについて
  • 熱中症警戒アラートについて
  • 熱中症警戒アラート 発表時の予防行動リーフレット
  • 熱中症警戒アラート 発表時の予防行動リーフレット
  • 環境省熱中症予防情報サイト
 熱中症予防行動を効果的に促す「熱中症警戒アラート」が、2022年4月27日より全国で運用開始される。環境省と気象庁が、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される場合に、暑さへの「気づき」を呼びかける。

 近年、熱中症搬送者数が著しい増加傾向にあることから、環境省と気象庁は2020年(令和2年)夏に、暑さ指数(WBGT)に基づき、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される場合に、国民の熱中症予防行動を効果的に促す「熱中症警戒アラート(試行)」を関東甲信地方で先行的に実施。検証結果等を踏まえて、2021年度(令和3年度)から全国で運用を開始した。2022年度(令和4年度)についても、引き続き熱中症予防行動を促すため、4月27日より全国で運用を開始する。

 「熱中症警戒アラート」は、全国を58に分けた府県予報区等を単位(北海道、鹿児島県、沖縄県は細分化)とし、対象地域内で暑さ指数(WBGT)が33以上と予測した場合に発表する。発表のタイミングは、前日の午後5時および当日の午前5時に最新の予測値をもとに発表。暑さ指数(WBGT)は、気温、湿度、輻射熱(日差し等)からなる熱中症の危険性を示す指標。

 熱中症警戒アラートの情報は、個人向けのメール配信サービス、または環境省のLINE公式アカウントにて配信する。また、「環境省熱中症予防情報サイト」にも情報を掲載。サイトでは、アラートの情報発信の他、全国840地点における暑さ指数の予測値・実況値といった熱中症予防情報をタイムリーに掲載する。

 熱中症警戒アラートおよび環境省熱中症予防情報サイトによる情報提供期間は、毎年4月第4水曜日から10月第4水曜日まで。2022年度は、4月27日午後5時から10月26日午前5時発表分まで提供する。なお、政府は2022年4月13日に改定した「熱中症対策行動計画」において、熱中症による死亡者数ゼロに向けて、2030年までの間、死亡者数年1,000人以下を目指して顕著な減少傾向に転じさせる中期的な目標を掲げている。2022年度の夏は、「熱中症警戒アラート」等に基づき、国民、事業所、関係団体等による適切な熱中症予防行動のより一層の定着を目指す。
《畑山望》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

特集

page top