教育業界ニュース

男子校のICT実践や保守管理…iTeachers TV

 iTeachers TVは2022年3月16日、佼成学園中学校・高等学校の秀島尉浩先生による教育ICT実践プレゼンテーション「困難に立ち向かうための男子校ICTギア」を公開した。iPadを中心としたICT導入の実践例や、破損が多い男子校ならではの保守管理等を紹介する。

事例 ICT活用
iTeachers TV「困難に立ち向かうための男子校ICTギア」
  • iTeachers TV「困難に立ち向かうための男子校ICTギア」
  • 秀島尉浩先生「困難に立ち向かうための男子校ICTギア」前編
  • iTeachers
 iTeachers TVは2022年3月16日、佼成学園中学校・高等学校の秀島尉浩先生による教育ICT実践プレゼンテーション「困難に立ち向かうための男子校ICTギア」を公開した。iPadを中心としたICT導入の実践例や、破損が多い男子校ならではの保守管理等を紹介する。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、佼成学園中学校・高等学校ICT委員長の秀島尉浩先生。「困難に立ち向かうための男子校ICTギア」と題して、3月9日に前編(Vol.310)、3月16日に後編(Vol.311)を公開した。秀島先生は、2012年に佼成学園に赴任し、設立当初からICT委員会に所属。現在はICT委員長と理科主任を兼務し、高校3年生の担任としても奮闘している。

 前編では、iPadを中心としたICT環境を佼成学園がどのように整備してきたかを説明する。ICT教育は目の前に立ちはだかる困難を乗り越えられるようにするため生徒とっての装備(ギア)となり、ICT機器は他者と自分をつなぎあわせ物事を伝導する歯車(ギア)にもなりうるという、佼成学園のICTの理念や導入状況等を伝える。

 後編では、ICT教育の実践例として、国語・数学・理科・英語・総合探究の授業におけるiPadを活用した取組みを紹介。iPadの保守管理では、全校生徒の半分以上が運動部に所属するという男子校ならではの破損の多さや修理への対策について具体的に説明する。教員の業務軽減といったICTのこれからについても語る。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編では玉川大学の小酒井正和先生による「授業で使える!ツール活用講座」、後編では聖徳学園中学・高等学校の品田健先生による「GarageBandが進化してますよ」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに311回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.310】佼成学園中学校・高等学校の秀島尉浩先生
「困難に立ち向かうための男子校ICTギア」前編


◆iTeachers TV【Vol.311】佼成学園中学校・高等学校の秀島尉浩先生
「困難に立ち向かうための男子校ICTギア」後編
《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top