安田教育研究所は2022年3月4日、教育関係者向けに、2022年度中学入試の分析、保護者の動向、大学入試の最新情報等について、異なる専門分野の有識者が解説するオンラインセミナーを開催する。参加費5,500円(税込)。申込みは2月28日まで。 セミナーは、「入試が投げかけるもの それへの応答が 学校を成長させる」をテーマに、安田教育研究所代表の安田理氏、エデュケーショナルネットワークの池田亨氏、大学通信情報調査・編集部の安田賢治氏、エッセイスト&教育アドバイザーの鳥居りんこ氏の専門分野の異なる4名が講演を行う。 講演では、2022年度中学入試の詳しい分析、各校がどんな工夫をしてきたのか、近年の保護者に見られる顕著な動向、2022年度大学入試の最新情報等、これからの募集戦略、進学指導にとどまらず、根本的な学校の在り方まで多彩な内容で解説する。 2022年度中学入試報告会は、3月4日午後5時~7時。Zoomウェビナーでオンライン開催する。申込みは、進学相談.comのセミナー申込フォームより受け付ける。◆2022年度中学入試報告会~入試が投げかけるもの それへの応答が 学校を成長させる日時:2022年3月4日(金)17:00~19:00会場:Zoomウェビナー対象:教育関係者募集人数:300名(先着順)締切:2022年2月28日(月)参加費:5,500円(税込)申込方法:進学相談.comのセミナー申込フォームより受け付ける
【EDIX2025】教育総合展に352社出展、第16回「EDIX東京」4/23-25開催 2025.4.23 Wed 12:15 EDIX実行委員会(企画運営:RX Japan)は2025年4月23日から25…