教育業界ニュース

映像制作で育む子供たちの学び…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年5月26日、森村学園初等部の榎本昇先生による教育ICT実践プレゼンテーション「オンライン×SDGsプロジェクト」を公開した。映像制作活動を通した実践のようすや子供たちの学びについて伝える。

事例 ICT活用
iTeachers TV「オンライン×SDGsプロジェクト」
  • iTeachers TV「オンライン×SDGsプロジェクト」
  • 榎本昇先生「オンライン×SDGsプロジェクト」
  • iTeachers
 iTeachers TVは2021年5月26日、森村学園初等部の榎本昇先生による教育ICT実践プレゼンテーション「オンライン×SDGsプロジェクト」を公開した。映像制作活動を通した実践のようすや子供たちの学びについて伝える。

 iTeachers TVは、教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム「iTeachers」による教育ICT情報番組。先生や生徒、教育関係者をゲストに招き、ICTを活用した「新しい学び」の実践や取組みをプレゼンテーション形式で紹介する。

 今回のゲストは、2回目の出演となる森村学園初等部の榎本昇先生。「オンライン×SDGsプロジェクト」と題して、5月19日に前編(Vol.274)、5月26日に後編(Vol.275)を公開した。

 榎本先生は1999年より森村学園初等部に勤務。2020年よりICT担当として、教職員研修の主宰や全学年のプログラミング授業等を担当している。パナソニック主催のKWN Japanコンテストでは指導するチームが2020年、2021年最優秀作品賞受賞。2020年のKWNグローバルサミットでは世界一となるKids Awardを受賞。Apple Distinguished Educator class of 2019、Adobe Creative Educator Lv1、Lv2。

 前編では、KWNプログラムでのSDGsに関する映像制作活動について紹介。休校から2020年度が始まり、新型コロナウイルス感染予防対策で学習活動にも制限がある中、「Google Workspace」の「Classroom」や「Meet」、さらには「Jamboard」も使い、小学5年生の児童有志がオンラインで資料を共有してミーティングを行い、作品テーマを決めてオンライン取材するまでのようすを伝える。

 後編では、テーマへの理解を深め、思いを深めた子供たちが「伝える」力をもつ作品を制作するための取組み、オンラインを使った取材や制作を通じた実社会とのつながり、それによって子供たちに起こった変化や学びについて取り上げる。作品制作を通したチーム作りや大切にしていることについても語る。

 番組後半には「教育ICTなんでも3ミニッツ」コーナーを収録。前編では聖徳学園中学・高等学校の品田健先生による「動画に字幕を」、後編では玉川大学の小酒井正和先生による「授業で使える!ツール活用講座」を紹介する。

 番組は、すべてiTeachersのYouTubeチャンネルで視聴できる。毎週水曜日の夜に「iTeachersTV~教育ICTの実践者たち~」シリーズの新作を公開している。これまでに275回の番組を配信しており、過去の番組も視聴できる。

◆iTeachers TV【Vol.274】森村学園初等部の榎本昇先生
「オンライン×SDGsプロジェクト」前編


◆iTeachers TV【Vol.275】森村学園初等部の榎本昇先生
「オンライン×SDGsプロジェクト」後編
《奥山直美》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top