教育業界ニュース

NECレノボと東京書籍、学校用プログラミング教材を開発

 レノボ・ジャパンとNECパーソナルコンピュータ(NECレノボ)、東京書籍は2020年3月2日、学校でプログラミングを取り入れた授業を実施するための教材や教師の指導ガイドなどをパッケージにした「みんなでプログラミング」を共同開発し、8月に第一弾を提供すると発表した。

教材・サービス 授業
オリガミ
  • オリガミ
  • レノボ・ジャパン
 レノボ・ジャパンとNECパーソナルコンピュータ(NECレノボ)、東京書籍は2020年3月2日、学校でプログラミングを取り入れた授業を実施するための教材や教師の指導ガイドなどをパッケージにした「みんなでプログラミング」を共同開発し、8月に第一弾を提供すると発表した。

 4月から小学校でのプログラミング教育が必修化され、児童生徒1人にPC端末などが1台整備される「GIGAスクール構想」が実施される。

 PCやプログラミングを用いた効果的な授業を行うにあたり、算数・理科などの既存授業に効果的にプログラミングを組み込める教材や、指導する先生の手引きの不足が考えられることから、小中高の教科書発行部数が業界首位の東京書籍と、学校用PCで高い世界シェアを持つNECレノボは、プログラミング教材の共同開発を開始した。開発には、子ども向けコンテンツやイベントで実績のあるキッズプロジェクトも協力する。

 「みんなでプログラミング」は、「教師用入門書」(冊子・Webページ)、「児童生徒用教材」(冊子・Webページ・Webアプリ)、NTTコミュニケーションズが提供する教育クラウドサービス「まなびポケット」と連携し、学習指導要領にのっとった「専用プログラミングコンテンツ」(Webアプリ)で構成される。

 小学校1年生~3年生対象の初級コンテンツでは、動画制作の体験しながらプログラミング的思考を養うことができるオリジナルソフト「オリガミ」や、ブロックプログラミングソフトおよびタイピングソフトなどのツールを用いることを予定する。

 小学校4年生~中学生対象の中級コンテンツでは、プログラミング教育向けのマイコンボード「micro:bit」などを用いた授業を予定する。

 NECレノボ・ジャパングループでは2020年8月に、完成したコンテンツ第一弾の無償提供を予定している。
《勝田綾》

この記事はいかがでしたか?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい

【注目の記事】

特集

特集

page top