
キユーピーの食育活動、対面・オンラインが選択可能に
キユーピーは、新型コロナウイルスの影響により対面での開催が難しかった食育活動をオンラインでも提供できるハイブリッドな体制を整えた。「マヨネーズ教室」「食をテーマにした講演会」を、ニーズにあわせて対面・オンラインから選択 …記事を読む ≫

早稲田大、オンライン授業調査…満足度3割から5割に向上
早稲田大学は2021年5月17日、オンライン授業に関する調査結果(2020年度秋学期)を公表した。 …記事を読む »

オンラインでも出張授業「ふれあい天文学」実施校募集、NAOJ
国立天文台は、天文学者が全国の小中学校で出張授業を行う「ふれあい天文学」の2021年度実施校を募集 …記事を読む »

大学の遠隔授業、具体的な取扱い例…Q&A更新
文部科学省は2021年5月14日、大学と高等専門学校における学事日程等の取扱いおよび遠隔授業の活用 …記事を読む »

【クレーム対応Q&A】オンライン授業、うちの学校はどうなっている?
新型コロナウイルスの流行と関連し、オンラインの学習が話題になっています。緊急事態宣言に伴い、大阪市 …記事を読む »

「やさしい字幕」実証事業開始、1,600本公開へ…eboard
eboard(いーぼーど)は2021年5月14日、オンライン学習の機会確保が困難となっている、ろう …記事を読む »

教育機関向けセキュリティ対策アプリ「Kikotto」リリース
PIPELINEは2021年5月5日、ネットワークを監視・遮断することでインターネット上の脅威から …記事を読む »

スクール運営を一括管理…業務効率化システム「TERACOYA」
ビヨンドは2021年5月12日、スクール運営に特化した業務管理システム「TERACOYA(テラコヤ …記事を読む »

ソーシャルVR「DOOR」で探究オンライン授業
小学生のための探究学習塾「RAKUTO」を運営するらくとは2021年5月より、NTTが提供するソー …記事を読む »

遠隔教育支援システム「リモるん」正式リリース&クラファン実施
セライノは2021年5月10日、ブラウザ上で使用できる遠隔学習支援システム「リモるん」を正式リリー …記事を読む »
![ICT担当教諭が考えるチーム作り…Teacher's[Shift] 画像](/imgs/std_m/5367.jpg)
ICT担当教諭が考えるチーム作り…Teacher's[Shift]
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年5月10日、Tea …記事を読む »

入学後伸びたのは「既存の考え方にとらわれない」早稲田大調査
早稲田大学は2021年4月26日、「学生生活・学修行動調査」の結果を公表した。入学時より、「既存の …記事を読む »

私立大学、対面授業めぐる見解の違いで混乱…要望書提出
日本私立大学団体連合会は2021年5月6日、文部科学省に要望書を提出した。大学の授業は原則オンライ …記事を読む »

今スグできる「Microsoft Teams」オンライン授業~こんなことしたい編
日本マイクロソフトは、授業や校務でのMicrosoft Teamsの活用方法を、5分~10分ほどの …記事を読む »

今スグできる「Microsoft Teams」オンライン授業~この機能どうやって使う編
日本マイクロソフトは、授業や校務でのMicrosoft Teamsの活用方法を、テーマごと動画にま …記事を読む »

【GW2021】オンラインで参加できる、教員向けイベント7選
4都府県で緊急事態宣言が発令中の2021年ゴールデンウィーク。4月29日から5月9日にオンラインで …記事を読む »