教育業界ニュース

小学校(210ページ中149ページ目)

広島大附属小、個人情報を含むUSBメモリ紛失 画像
教育行政

広島大附属小、個人情報を含むUSBメモリ紛失

 広島大学附属小学校は2021年11月12日、同校の教職員が校内において個人情報を含むUSBメモリを紛失する事態が生じたことを発表。現時点で、紛失により個人情報が第三者に流出したという情報や不正に使用された事実は確認されていないという。

スプリンギンを使った「プログラミング出前授業」希望校募集 画像
教材・サービス

スプリンギンを使った「プログラミング出前授業」希望校募集

 しくみデザインは2021年11月17日、全国の幼稚園から高校、学習塾等を対象とした無料のオンライン「プログラミング出前授業」の募集を開始した。応募受付は12月24日午後6時まで。しくみデザインが提供する「スプリンギン」を使用したオンライン授業の実施希望校を募る。

教育業界でも始まるキャッシュレス化、教職員の負担軽減にも期待 画像
教材・サービス

教育業界でも始まるキャッシュレス化、教職員の負担軽減にも期待

教育業界にキャッシュレス化は必要なのか、保護者集金業務の最新トレンド等について、幼保業界に特化したキャッシュレス集金サービス「enpay(エンペイ」」を企画・開発・運営・販売するエンペイのキャッシュレス・DXコンサルタント 落合彪氏に聞いた。

プログラミングとは【教育業界 最新用語集】 画像
教材・サービス

プログラミングとは【教育業界 最新用語集】

 「教育業界 最新用語集」では、教育業界で使われているICT用語や受験用語、省庁が進める取組み等を、おもに教育関係者向けに解説する。記事を読んでいるときや、普段の業務でわからない用語があったときに役立てていただきたい。

東京学芸大附属校入試で出題ミス、複数名が追加合格 画像
教育行政

東京学芸大附属校入試で出題ミス、複数名が追加合格

 東京学芸大学は2021年11月16日、2021年度(令和3年度)東京学芸大学附属学校の入学試験において、入試問題ミスがあったことを公表した。あらためて合否判定を行った結果、複数名の追加合格があったという。

Chromebook活用の授業実践例…iTeachers TV 画像
事例

Chromebook活用の授業実践例…iTeachers TV

 iTeachers TVは2021年11月17日、広島女学院中学高等学校の今田英樹先生による教育ICT実践プレゼンテーション「Chromebookの授業での活用について~SAMRモデルに当てはめてみました~」を公開した。授業へのChromebook導入の段階的な実践例を紹介する。

SDGsクリエイティブアイデアコンテスト2021、優秀賞発表 画像
教材・サービス

SDGsクリエイティブアイデアコンテスト2021、優秀賞発表

 アドビは、朝日新聞社のウェブメディア「朝日新聞SDGs ACTION!」と共同で開催した、「SDGsクリエイティブアイデアコンテスト2021」の優秀賞を発表した。小・中学校、高校からそれぞれ4作品選出、合計12作品。オンライン発表会は、2021年12月19日に開催する。

コロナ禍でゲーム依存が1.6倍増…親子関係が鍵 画像
事例

コロナ禍でゲーム依存が1.6倍増…親子関係が鍵

 ネット時間が長いほどゲーム依存への危険性が高まることが、富山大学の調査結果より明らかになった。一方、KDDIらの調査によると、コロナ禍でゲーム依存傾向の割合が1.6倍に増加しているという。

政策提言に取り組む教材「SPEAK UP ACTION KIT」無料提供 画像
教材・サービス

政策提言に取り組む教材「SPEAK UP ACTION KIT」無料提供

 フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)は、11月20日の「世界こどもの日」を記念し、日本の子供が政策提言に取り組むための教材「SPEAK UP ACTION KIT~気になることに声をあげよう~」を開発。2021年11月15日より、Webサイトで無料提供を開始した。

リブリー、LITALICOから資金調達…累計8億円超 画像
教材・サービス

リブリー、LITALICOから資金調達…累計8億円超

 デジタル教材プラットフォーム「Libry(リブリー)」を提供するLibryは、LITALICOを引受先とした第三者割当増資により資金調達を実施したと発表。シリーズCラウンドの累計調達額は約3.4億円、2017年のサービス提供開始以降、約4年での累計調達額は8億円超にのぼる。

オンラインミーティング「深い学びのための環境づくり」12/5 画像
イベント

オンラインミーティング「深い学びのための環境づくり」12/5

 こども教育支援財団は2021年12月5日、小中高校の先生たちを対象とした「先生の学校」オンラインミーティングを開催する。今回は、現役の先生と花まる学習会の高濱正伸先生が、子供たちの深い学びの実現のために、各地で取り組んだ実践事例を発表する。

シンポジウム「新型コロナウイルス禍と教育」12/18 画像
イベント

シンポジウム「新型コロナウイルス禍と教育」12/18

 敬愛大学総合地域研究所は2021年12月18日、オンラインシンポジウム「新型コロナウイルス禍と教育-新たな学びのあり方を探る-」を開催する。参加無料・事前申込制。

Classi、保護者向け連絡サービスでEDUCOMと連携 画像
教材・サービス

Classi、保護者向け連絡サービスでEDUCOMと連携

 Classiは2021年11月15日、2022年4月リリース予定の公立小中学校保護者向け連絡サービス「tetoru(テトル)」において、EDUCOMと連携することを発表した。

鉛筆の資源循環システム、品川区立小学校等で実証実験開始 画像
事例

鉛筆の資源循環システム、品川区立小学校等で実証実験開始

 品川区は2021年11月15日より、品川区内の小学校・義務教育学校の11校と品川郵便局で「鉛筆の資源循環システム」の実証実験を開始。使用済み鉛筆を棒状肥料に再生することで、ごみ減量を図るとともに、子供たちに資源循環を体感・実感してもらうことをねらいとしている。

教員免許更新制を廃止…審議まとめ了承、中教審 画像
教育行政

教員免許更新制を廃止…審議まとめ了承、中教審

 文部科学省は2021年11月15日、中央教育審議会「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会と初等中等教育分科会教員養成部会の合同会議で、教員免許更新制の廃止を盛り込んだ審議まとめを了承した。2022年の通常国会への法律提出を目指す。

YouTuberの先生の働き方とは…Teacher's[Shift] 画像
事例

YouTuberの先生の働き方とは…Teacher's[Shift]

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2021年11月15日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~第50回の配信を公開した。青山学院中等部数学科講師の安藤昇先生をゲストに迎え、YouTuberでもある先生の働き方に迫る。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 144
  8. 145
  9. 146
  10. 147
  11. 148
  12. 149
  13. 150
  14. 151
  15. 152
  16. 153
  17. 154
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 149 of 210
page top